コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

つくろいもの

つくろう日

  ゴールデンウィーク二日めの今日はねっちょりと蒸して、まるで梅雨入りみたいな感じです。

  初夏らしい天気がめっきり減って長過ぎる梅雨とか暑過ぎる夏などが増えた昨今ですが、この冬が子どもの頃みたいに寒かった分、初夏から夏も昔みたいにお願いしたいです。🙏
続きを読む

今年最後のメルカリお買い物と早速の穴ふさぎ

  食料や日用品以外の買い物は極力すまいと思って過ごした1年でしたが、さいごのさいごに生活必需品かどうかは謎なものが欲しくなって、メルカリでぽちっとやりました。

image

 これです。

 昨日、鎌倉の帰りにやっとゲット出来た100均ダイアリーの上に乗せて撮影しております(ダイアリーは生活必需品)。続きを読む

穴とほころびは違う

 ゴールデンウィークですが、今年も家でおとなしくしています。

 自粛要請の類は出ていないけれど、昨年、一昨年に続き、ETCの休日割引が無いから! 😅

  毎日が日曜日のシニアですから、子どもの休みに合わせる必要もないし、渋滞と割引無しのWマイナス要素のある時は避けることが出来てありがたいです。
続きを読む

着るものの不具合は直すべし

    以前残り布でつくったキルトスカート、裾にはねが飛びそうな天気の時にはなかなか重宝しています。
続きを読む

本日もセコロジー! 保冷バッグのお直し

20201022_164524

  先月、保冷バッグのファスナーが壊れてしまい、寄贈型リサイクルショップでこれを買ったという事を書きました(念のため、その日の日記はこちら)。
 
  先月のウサギ山小屋へ行く時に、冷蔵庫の中身を持っていくのに大活躍してくれました。

  ところがですねぇ・・・続きを読む

冬支度のつくろいもの

  繕う=使用してるうちに何かしら不具合が出たもののお手入れだと思いますが

DSC_1900
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!