コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

イルミネーション

横浜で忘年会

 前の家の楽しい仲間と楽しい忘年会。

 友人が中華街のお店を予約してくれたので、少し早めにJR石川町駅に降り、付き合ってくれると言う友人と2人で山手洋館の世界のクリスマスを二年ぶりに見ました。
続きを読む

自由学園明日館でピアノコンサート♫

  夕方から目白(または池袋)の自由学園明日館で開催の金子三勇士さんのピアノコンサートに世田谷マダムと行きました。

 会場は国の重要文化財、自由学園明日館講堂。フランクロイドライトの弟子、遠藤新氏による設計です。
続きを読む

さむ〜い横浜のクリスマス満喫

   今日は二人の友人とクリスマスの雰囲気を味わおうデー。

IMG_2214

    私のような居所定まらずと違い、中区と言うメインストリーム住まいの友人推奨のお店で美味しいランチ🎶
続きを読む

なばなの里のイルミネーション

  クラブツーリズムのバスツアーで、なばなの里、初訪問です。

  横浜駅近くを10時30分発という割とゆっくり目スタートで、今日行くのはなばなの里オンリーというゆったりコース。

 途中、東名高速の足柄、浜松(新東名)、なばなの里近くの長島で休憩。

続きを読む

八ヶ岳は本格的冬間近

 三連休を前に八ヶ岳に移動。心中密かに、あーあ、フィギュアスケートのフランス杯、見られないじゃん、と嘆いているのは連れ合いには内緒です。

  秋の行楽シーズンと、グランプリシリーズはかなりかぶり、しつこいようですが、地デジ化以降、山梨県のトンネルからこっち(国中地方)は日テレ、TBS系しか民放は見られません。自宅ですら契約してないBSをこちらで契約は有り得ないケチンボですしね。(^^ゞ

image
続きを読む

欲張り都内バスツアー 築地、帝釈天に衆議院、おあとはイルミネーション

 地元発の楽々バスツアーで友人と合計4人でお出かけです。
 
 まずは初体験の築地の場外市場。アメ横状態で賑わっていて、おなかが空いてしまって、結構いろいろ買いました。沖縄の海ブドウから、紀文の本日限定お得セット、乾物のこうなご。それに食べ歩きの卵焼きまで。

 その後は柴又へ。むか〜し行った事がある川魚料理の川甚さんが、今は団体サン向けの別館も建てていて(昔、すごい庭があると思ったのは、帝釈天さんの庭の借景だったのねと気付いた次第)、変貌ぶりにおどろきましたが、冬向けのコートハンガーもあるし、団体さん向けにしてはゆったりした席で、かば焼きもおいしかったし、何より従業員さんたちが気持ち良い対応をしてくれたので、かなり満足感高かったです。

 帝釈天にお参り。柴又駅の方に参道を歩いて出ましたが、適度な込み具合で、ここでも漬物やらきゅうすけのこがしせんべいを買ったり、食べ物系お買い物にいそしみました。

携帯から取込 003


携帯から取込 004
続きを読む

またまたNHKに登場、カリスマ○○主婦 by 友の会

 朝、生活ほっとモーニングで掃除達人のワザ紹介のスタート地点で「あ、この人友の会の人だ」と即分かりました。この前は収納達人を放映しましたが、その時は瞬時には分かりませんで、達人宅の本棚を見て合点が行きましたが、今朝の方は独特の横縞のプラテネという自由学園の工芸品のエプロンをしてられたので、即見抜きましたぞ〜。

 お初という方もいらっしゃるかも、でまた書かせていただきますが、友の会とは、婦人之友、という主婦向け雑誌の老舗の愛読者の会という事になっています。この婦人之友なる雑誌、主婦の友などとネーミングは似てるけど、中身は全く違います。「暮らしの手帖」ほどの広告排除型ではありませんが、こだわりを感じさせる作り。何よりも、自由学園の創設者でもある羽仁もと子氏のキリスト教に基づく思想をとっても大切にしているという雑誌でして・・・文字いっぱいで読み応えあるけれど、ミーハーネタはないので、つまらないといえばつまらない(笑)。



 ついでに、100年に達すると思われる超ロングセラーの家計簿を貼り付けておきますわ。



 私の家計簿はパソコン家計簿「ひかる」なんですが、仕分けは友の会の家計簿時代のものを踏襲しています。紙の家計簿より、パソコン家計簿の方が部数が溜まらないし、毎年買い換えなくてよいから経済的!と使い始め、概ね満足はしているのですが、それでも、パソコンを触るのもイヤだ!という気分の時には「あああ、やっぱり紙の家計簿の方がいいや」と思う事もままあります。
続きを読む

節約派も大盤振る舞い!?<甲斐小泉の上手がいる!

 昨晩は忘年会でした。駅に着いたらちょうどバスがいたので、えいやっ!で乗ってしまいました。今日は二男の学校のガイダンスに行ったのですが、駅に着いたら、バスは行っちゃったところでした。なので、えいやっ!と歩きました。

 理由は毎年頑張ってる駅から通るこじんまりした住宅街のイルミネーションを見たいから。とっぷり暮れてるので、携帯のベストショットというのを「夜景」にしたら、ぼやけてしまいまして「トワイライト」にしたら良かったのです。なので、最初に見たお家の画像はボツ。これは2軒目と3軒目であります。

 こちらのおうちは昼間に見ると質素なのですが、夜はすごく華やか。この界わいで最初から頑張っているお宅で、この季節は皆さん楽しみにしているみたい。こうなると立派な奉仕活動だわと思います。

2008年12月7日小泉のイルミネーション2

 こちらのおうちはこの2〜3年でしょうか。新築のお宅ですが、頑張っています。駐車場の奥にも生き物系イルミネーションがあり、遠近法を活用? もっとも全部を上手に収められませんでしたが・・・。こちらのお宅を見せていただくためには、ちょいと寄り道をして普段通らないところに足を伸ばします。

2008年12月7日小泉のイルミネーション1続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!