ふだん家にいる時はFM横浜を聞いていて、昼頃、ニュースを見るためNHKを見ています。特に興味のある地域や人物の登場でない限り、天気予報まででテレビを消してしまい、たま〜にスタジオパークの存在に気付き、関心のある人物が出てくると見るのです。
今日は新聞のテレビ版を見て「おや、森永卓郎先生だ」と気付いて、1時になってテレビをつけた次第。
いかに私のようなケチ志向庶民には高名な先生でも、やっぱり経済アナリストというお仕事の知名度は低く、大河ドラマや朝ドラの主要人物を演じる役者さんや歌手やタレントの登場時に比べると、通路もスカスカで、じゃんけんもくじもなしにスタジオに入れたのでは?という感じでしたが(失礼!)、面白かった!
お言葉の中で「一時はいい気になったけど、粗製乱造して著作が売れなくなった」と自覚されているのが笑えました。ホント、おっしゃる通りで、それを自覚してるのがえらいっ!?
「エコよりセコ、セコよりタダ」というのも、「セコだのケチだの言われたらおいしいと思わなくちゃ」というのはまるで私の事を言われているようです(以前から言ってるように、ドけちを名乗っているとお友だちと称する人たちの怪しい商法も近付いて来ないし、たまにあげたりするだけで「ホントはいい人」って事になるんだからお得!(笑))。続きを読む
今日は新聞のテレビ版を見て「おや、森永卓郎先生だ」と気付いて、1時になってテレビをつけた次第。
いかに私のようなケチ志向庶民には高名な先生でも、やっぱり経済アナリストというお仕事の知名度は低く、大河ドラマや朝ドラの主要人物を演じる役者さんや歌手やタレントの登場時に比べると、通路もスカスカで、じゃんけんもくじもなしにスタジオに入れたのでは?という感じでしたが(失礼!)、面白かった!
お言葉の中で「一時はいい気になったけど、粗製乱造して著作が売れなくなった」と自覚されているのが笑えました。ホント、おっしゃる通りで、それを自覚してるのがえらいっ!?
「エコよりセコ、セコよりタダ」というのも、「セコだのケチだの言われたらおいしいと思わなくちゃ」というのはまるで私の事を言われているようです(以前から言ってるように、ドけちを名乗っているとお友だちと称する人たちの怪しい商法も近付いて来ないし、たまにあげたりするだけで「ホントはいい人」って事になるんだからお得!(笑))。続きを読む