クリスマスカード
11月29
12月8
年末の宿題と言えば大掃除、年賀状つくりなどが頭に浮かびますが、我が家の年中行事から、とっくのとうに大掃除は抜け落ちました。
ちまちまと日ごろから掃除して、たまに気が向いたら、しつこい目に汚れ落としする、という手順になっています。続きを読む
ちまちまと日ごろから掃除して、たまに気が向いたら、しつこい目に汚れ落としする、という手順になっています。続きを読む
映画の後、好きな100均、セリアに寄りました。そこで、珍しく、たくさん買い物をしました(普通の人では当然のレベルかも知れないけど、100均で1000円以上買うのは珍しいのです(^^ゞ)。
まずはお気に入りのこれ。

飲みかけのカップに蓋するためのシリコン製品。
油断すると、虫が飛び込む山の家用に買ってみたら、なかなか具合が良かったのでリピートです。
最近は小鉢に入れた納豆を家人が手つかずで残した!なんて時にもラップ代わりに使っています。結構ぴたっとするので一晩冷蔵庫で、なんて時に便利です。
続きを読む
まずはお気に入りのこれ。

飲みかけのカップに蓋するためのシリコン製品。
油断すると、虫が飛び込む山の家用に買ってみたら、なかなか具合が良かったのでリピートです。
最近は小鉢に入れた納豆を家人が手つかずで残した!なんて時にもラップ代わりに使っています。結構ぴたっとするので一晩冷蔵庫で、なんて時に便利です。
続きを読む
12月20
今日は日本リサーチセンターからポイント交換の図書カード1枚いただきました。
旅行中に到着していたのは、ブルースカイリサーチからのQUOカード1枚です。
さすがに、最近QUOカードも使うようになりました。
特に気に入った買い物は、奈良の書店で買った大仏様クリスマスカードであります。
このカード、他にも東京版(浅草や秋葉原)、京都版などあったのですが、やっぱり横浜版はないんだなぁと思っていたら、な、なんと、なんばの高島屋にございました。図柄は赤レンガ倉庫とみなとみらいです。
神戸のルミナリエ版と共に買ってまいりました。ちなみに高島屋の文具コーナーはQUOカードは使えず、図書カード利用でした。
人気blogランキングへ
旅行中に到着していたのは、ブルースカイリサーチからのQUOカード1枚です。
さすがに、最近QUOカードも使うようになりました。
特に気に入った買い物は、奈良の書店で買った大仏様クリスマスカードであります。
このカード、他にも東京版(浅草や秋葉原)、京都版などあったのですが、やっぱり横浜版はないんだなぁと思っていたら、な、なんと、なんばの高島屋にございました。図柄は赤レンガ倉庫とみなとみらいです。
神戸のルミナリエ版と共に買ってまいりました。ちなみに高島屋の文具コーナーはQUOカードは使えず、図書カード利用でした。
HISTORY★VIEW
最新記事
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories