コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
クレジットカード
2月
5
カード会社、キャッシングで稼ぎたいのだな
昨日、カード会社からのお便りかありました。
平日駐車場2時間無料に釣られて、アウトレットモールで作ったカードですが、年々歳々買わなくなり、このところ死蔵カードでした。
だから、このままではお客様のカードは停止となります、のお知らせとばかり思っていました。
続きを読む
タグ :
クレジットカード
キャッシング枠
超低金利
職業申告のお願い
アウトレットモール
買わない
12月
29
未だに多いお役所仕事的な非効率
お役所仕事と呼ばれる事の代表的な現象に「部署が違いますから」のたらいまわしがありますが、残念ながら、未だに生きながらえているようです。窓口でイライラするレベルならまだしも、昨今の児童相談所と関係各所の連携不足で、助かる幼い命が失われてしまったなどというニュースを聞くと、胸が痛みます。
その一方で、効率を重んじる民間ではお役所仕事的な事はない筈という思いを抱きますが、実際はそうでもないよね、と今朝の電話問合せで感じました。
相手はカード会社! 金融機関の一種ですね。
続きを読む
タグ :
すぐやる課
赤黒処理
クレジットカード
セディナ
アンサーセンター
人件費
4月
9
【自腹系】本日のいただきもの 5000円相当
クレジットカードのポイント交換でギフト券が送られて来ました。
取得から二年間が有効で、期限切れの前にとせかせかしますが、我が家レベルの買い物ではたいしたポイントにはならず、結局ほとんどはギフト券と交換します。
前回のオイルスプレーは役立っていますが、そこそこポイントを必要とするものの方が死蔵しちゃうかもという懸念のありそうげだったりします。
で、つまらないけど、宿泊に使える!でこうなるわけです。
タグ :
クレジットカード
ポイント交換
ギフト券
宿泊に利用
死蔵品不要
12月
30
あれだけ抵抗していたのに、au WALLET使ってます。(^^ゞ
いよいよ今年も残すところあとわずかとなりました。
フィギュアスケートの全日本選手権大会はあらゆる意味で人々の記憶に残る大会になったのではないかと思いますが、ましてや全日本初観戦の私には非常に、すこぶる、印象的でした。
崇彦さんの渾身の演技に舞い上がる程の嬉しさを感じ、更に世界選手権への切符を手にして、大喜び!と思った束の間、町田選手の電撃引退ニュース。今日になって、羽生選手が何と手術を受けたというニュースも。喜怒哀楽の怒以外が揃った大会でした。
さて、そんな長野行きでも、au WALLETを持参して、しっかり使って来ました。
何たって、明日の日付が変わるぎりぎりまで(厳密には23:59までらしい)じぶん銀行からチャージすると、5%上乗せしてくれるんですから。
続きを読む
タグ :
フィギュアスケート全日本選手権大会
町田樹
小塚崇彦
羽生結弦
au
WALLET
チャージ
5%アップ
クレジットカード
マスターカード
9月
9
スーパームーンの夜に思うあれこれ & クレジットカード≠魔法のカード
錦織選手、残念でしたね。対戦相手はランク下。 追われる立場より追う立場の方がパワーが発揮できるというのは最近の羽生選手と絶対王者と言われたパトリック・チャン選手のグランプリファイナルやソチオリンピックを見ていても感じます。
でも、準優勝でも十分に快挙です。おめでとうございます&お疲れ様でした。
さて、昨晩は雲隠れにし夜半の月かなの中秋の名月でしたが、今晩はスーパームーン。雲もありましたが、はっきりと明るいお月さまが見えました。
低性能スマホでは、こんなにしか撮れませんが・・・。
続きを読む
タグ :
≠魔法のカード
スーパームーン
追うものは強い
小塚選手に幸あれ!
クレジットカード
電子マネー
ポイントサイト
陸マイラー
ANA
suica
8月
30
本日のいただきもの 5000円相当 & 溜め込み金券&プリペイドカード類
先ほど佐川急便のセーフティーサービスで到着したのは、自腹切り系、クレジットカードのポイントの交換品のVISAギフトカード五千円分です。
続きを読む
タグ :
ギフト券
図書カード
QUOカード
ジェフグルメカード
株主優待
ポイント交換品
クレジットカード
アンケート回答
へそくり
東横イン
1月
13
へっぽこ陸マイラー、マイルを何とか使う。
陸マイラーしています。
トリップアドバイザー
で書き込みすると、ちょぼちょぼマイルをくれるのでJALの陸マイラーです。
でも、クレジットカードを持っているわけじゃないし、実際に飛行機に乗る機会は殆どないので、十分に貯まらないうちに、ドンドン有効期限が切れていくのです。
ANAも一応マイレージカード(もちろん、クレジットカード機能なし)を持っていますが、ANAさん、強気ですかね。1万マイル以上貯まらない場合、特典引き換えはないみたいです。
しかし、JALさんは弱気なのか、太っ腹なのか、客離れを何とかしたいのか、そもそも、トリップアドバイザーの書き込みでマイルを付与してくれるというところからして、ありがたいのですが、溜まったマイルを、割と少ないマイルから特典交換してくれるというのに、昨年気付きました。
残念ながら、暮れはジタバタしていて、マイル期限切れのメールが届いていたのに、中を見ず、無駄に400マイル消えちゃったんですが、まだ残りはあるよ。
続きを読む
タグ :
陸マイラー
JAL
ANA
期限切れ
小額交換
クレジットカード
トリップアドバイザー
8月
2
お久しぶりのアウトレット & クレジット機能付ハウスカード発行事情
近隣の友人が車を出してくれて、現代長屋(つまり、うちのマンションですけど)の友人と3人で、すっごくお久しぶりに
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド
に行って参りました。
オープン早々は確かベイサイドマリーナとか呼んでいたような気がしますが、頭に三井!と不動産会社の名前をくっつけて、サイトも三井アウトレットパークの中に入りましたね(今、ウィキペディアで調べたら、確かにそうでした)。
オープン当初は海に面したアウトレットは珍しく、しかも首都圏では早いほうだったので、すごい賑わいでしたが、今は海に近い木更津に大規模アウトレットが出来て、首都圏にもあちこちにアウトレットが出来きましたので、激混みはないのかなぁ?と思いますが、週末は混むようですね。
ってなごたくはともかくとして、大学生だった長男にユナイテッドアローズのダウンジャケットや、今は撤退しちゃったらしいショップで靴を買わされ、自分にセイコーのソーラー電波腕時計を買った後位から、全然利用していない私なのに、平日3時間駐車無料に惹かれてクレジットカードを持ちました。
で、二人の友人は私よりはるかに利用度が高いのに、クレジットカードを作っていないというので「平日は3時間無料なんだよ、何も買い物しなくても!」と説明した結果、カード申し込みをすることになりました。
続きを読む
タグ :
横浜テクノタワーファミール
三井アウトレット横浜ベイサイド
クレジットカード
ペーパーレス
リューバンカフェ
ランチブッフェ
アウトレットモール
11月
13
本日のいただきもの 5000円相当
棚ぼたやコツコツ系ではなくて、自腹切り系のいただきものでございます。
クレジットカードのポイントでギフトカードと交換しました。
取り立てて高倍率のポイントをくれるところじゃなくて、購入金額の1パーセント付与のポイントで端数切り捨ても有るから、な、何と50万円は使ってるって考えると…………ウーッ(^_^;)
近々お泊まり補助に使いたいと思っています。
タグ :
クレジットカード
ギフトカード
ポイント交換
自腹切り系
6月
10
本日のいただきもの 10000円相当
今日のいただきもの、1万円相当と私としてはかなりの額ですが、クレジットカードのポイント交換という全くもっての「自腹切系」です。
だから、掲載すべきかどうかちょっと悩みましたけど、株主優待品を載せてるんだから、これもだね!と判断しました。
ご存知のようにポイント交換って、色々な品物があるんですが、この際、欲しいのはモノより思い出。またまたまた! 宿泊券として使うことに決めています。(^_-)
(この前のコープのポイント交換のWiiFitは我ながら、よくぞ気付いた!と思ってます。以前、勤勉とは言いがたいペースではありますが、楽しんでいるので、大正解でした。ヽ(^o^)丿)
人気blogランキングへ
タグ :
クレジットカード
ポイント交換
VISAギフトカード
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
フクロウの鳴き声が聞こえて来る
カード会社のポイントが地味に改悪されていた (-_-;)
スイーツに惹かれてヨガ
しまった! 口のかんぬきが外れた (;^_^A
記憶はねつ造される?!
ボタン電池を捨てるハードルが高い (^^;)
笹の強さにあやかりたい
記事検索
Recent Comments
自動車保険の一括見積り
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (784)
- 100均の話 (54)
- 買わない捨てない物 (146)
- アブナイ買い物 (179)
- こんな物いらない!? (213)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (149)
ちょっといい話 (20)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (147)
公共のために・・・ (11)
貧乏神を呼んじゃう人たち (37)
台所の話 (88)
- レシピコーナー (24)
- 皆様からのレシピ (2)
衣類の話 (86)
美と健康(?) (149)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (40)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (11)
水道の話 (4)
電気の話 (11)
ガスの話 (11)
トホホの省エネ (5)
通信・交通費の話 (122)
住まいの話 (187)
- 断捨離・おしあげ活動 (92)
趣味・レジャーの話 (1633)
- ★京都ビンボー遊び術 (98)
- ☆小さな旅日記 (587)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (425)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (460)
- 少々手づくり (210)
- 田舎暮らし・田舎通い (19)
マネー・いただき物 (922)
- いただき物報告 (788)
シニアライフ (328)
- 自分メモ (36)
植物育成の話 (26)
人付き合いの事 (93)
小さな工夫 (48)
小さな社会貢献 (13)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3251)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (541)
- ブツクサ (>_<) (119)
- てやんでぇ! (53)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (116)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★甲斐小泉の掲示板★
《甲斐小泉の読書ノート》
外食ハンセ〜日記
ぼちぼちいこか
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!
お買い物に便利!
手堅くアンケート!
★沢山配信されるので直ぐに換金。おススメ!
★ネットアンケートの老舗★
愛用品のご紹介