コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

コスモス

ブラシの木の季節がやって来た

  最近、あちこちでよく見かけるようになったのはブラシの木。

  今が盛りのようです。

  あれ、もう1年経っちゃったんだ、月日の経つのが早いなぁと思います。
   
  我が住まいの駐車場の裏手にも植えられていますが、メルカリ散歩で出歩くと、ブラシの木を見かける事がずいぶん増えました。

image

続きを読む

トホホなミスは続く・・・

  昨晩の味噌汁の具は蕪でした。

  付け合わせの野菜は蕪の炒め物でした。 

  この蕪、地場生協の共同購入品ですが、またしてもトホホな事をやらかしました。続きを読む

少しずつ秋の気配

  この二、三日、日中日差しの下では汗をかいても、暑かった二階でも就寝時の扇風機が不要、朝は20度を割るくらいになって来ました。

  今日はパンと野菜の買い出し兼散歩で出ました。

20200824_115009
続きを読む

首都圏の通勤通学地獄の皆さまには申し訳ない台風一過の青空

     エアコンの人工的な涼しさではなくて、自然の風と緑陰で涼を取れる今夏の自分、超ぜいたくな時間を過ごせているのだと思います。

     ましてや首都圏が台風15号の影響で公共交通機関がガタガタになり、地獄みたいな大混雑という情報をネットで見て、申し訳ない気持ちです。

IMG_5694

続きを読む

最近のハマりもの 談合坂SA(上り)やさい村

  渋滞にはまる前にしゅっぱーつ!

  最近、東京方面に向かう談合坂SAのやさい村というテント販売に立ち寄るのが、ちょっとした楽しみになっています。

  レストランで初めて食べたアイスプラントも、ここで買いました。

  夏休みの終わりには、ステーキ用ナスやら唐辛子系の新顔野菜を買って、近所でバラまいてそこそこ好評でした。

  で、今回はこれ!

image
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!