コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

コメダ珈琲店

確定申告、提出しました

  老眼の私めがiPhoneSEの小さな画面に不器用な指で、e-taxの仕様で確定申告の申請書をつくるなんて無理だよ〜。

  そこで月初にパソコンで作成して、一昨日に印刷しました。

  以前、ここから入れば出来るかも知れないと言うe-taxサイトを探しても、パソコンで作成した申請書をカードリーダー無しに送信できる仕組みが見当たりませんでしたが、今日になって、もしかしたらこうしたら出来たのかという情報を見つけました。

  が、せっかく印刷しちゃったんだし、昨日、兄にご馳走して貰ったコメダ珈琲店のめちゃくちゃボリューミィなカツサンドで蓄えたカロリー消費のためにも税務署に出向いて提出してやろうと思いました。

【参考】コメダ珈琲店のど〜んとボリュームのある味噌カツサンド ひっそりとドギーバッグして夕刻から歯科医に行くと言う家人Aの早夕飯にしたら、ご機嫌麗しうございました。

IMG_7182

続きを読む

展望室で花火大会を見たけれど……

  世田谷マダムの発案でたまがわ花火大会を見に、世田谷区でいちばん高層の三軒茶屋キャロットタワーの展望室に行くことになりました。

 この花火大会は対岸の川崎市と共催らしいのですが、今年は川崎市政100周年記念の年なのでより一層華やかになるであろうと言う予想でありました。

  が、今日は朝から怪しいお天気。

  先週骨粗鬆症治療してちょうど一週間なので血液検査のために整形外科に行った段階ではポツポツでしたが、午後から結構雨足が激しくなりました。

続きを読む

ホッとする街、ヨコハマ

  今日は昨秋以来ご無沙汰の友人と久しぶりにおしゃべりすべく横浜に行きました。

  転居後、時間的にも距離的にも三浦半島や湘南エリアはかなり遠くなってしまいましたが、横浜市心部、特にみなとみらいや元町中華街に出る分は、前の住まいからと大差ない感じです。

IMG_3454

続きを読む

思い付きで、いきなり鎌倉

 雨が上がった昨日は、ベランダが使えないは、洗面所のポップアップ水栓の点検のお約束はあるは、で、せっかくのお天気なのに禁足でした(洗面所はリクシルの技術者が、ものの三十分で完治させてくれ、それはそれでプロの技に感動しました)。
 
  ので、今日こそお出かけ!

  Yahoo!紅葉で名所に入ってる公園か、鎌倉か、で少し悩みましたが、お店見たい!で鎌倉に決定。
 
  急な話なので、参加者総勢二名のみ。フットワークは軽いです。続きを読む

そろそろ桜が咲き始めていますね。

今日は友人が車を出してくれて、チンチラゴッドハンド先生のところへゴマちゃんを連れて行きました。

友人とお嬢さんにはそばにあるコメダ珈琲店で待ってもらいました。一度行って見たかったんだ<コメダ。

先週と同じく、くるりんと海苔巻きになったゴマちゃん。歯を整え、食欲も出たので、体重増えているそうです。たまに嫌がって、ギッ!と鳴くと「ああ、ごめんね。痛かったね〜」とか「えらいね〜」などなど、優しく声を掛けてくれる先生なのでした。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!