コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

コンビニ

本日のいただきもの 300円相当

 ブルースカイリサーチより、QUOカードをいただきました。

 以前は、QUOカードの使い方がわからず・・・(って、図書カードと何ら変わりない使い方だったのですが、コンビニ慣れしていないために)持ち歩く事すらしていませんでしたが、今はちょこちょこ使います。高速バスのサービスエリアのコンビニとかで、飲物補給などに使ったりしてますよ。

 書店の丸善では、QUOカードも使えて、hontoのポイントもついて、そして、店舗の場所によっては、私の持ってるほかのポイントも付いて・・・と大変においしいので、なるべくそこで買おうと思ってます(笑)。

 おおっ、今、QUOカードの公式サイトを見たら、書店は結構使えるところが多いのですね。honto絡みで使う事のあるジュンク堂もOKなようです。

 QUOカードが使えるお店はこちらです。

 私が抱いていた、コンビニ向けというイメージに反して、コンビニで使えるところは意外にも、そんなに多くないのですね〜。(^^ゞ

 東横インはギフト券はOKでも、QUOカードはダメ、でも、サンルートや大江戸温泉物語は一部の店とは言え、使えるのね。( ̄▽ ̄)

人気blogランキングへ

本日のいただきもの 300円相当

  ブルースカイリサーチからまたまQUOカードをいただきました。

 ったく、毎回「今度こそ使うぞ」と思いながら、たま〜に行くコンビニで使い忘れるのです。さりとて、コンビニ愛好家のわが子には渡してやらないし・・・貯金ならぬ貯QOUカードって、全然さまにならない。利子も付かないしね。


 今度こそ、今度こそ!・・・と言いながら忘れてしまう、最近健忘症気味の私です。


 しかし、ブルースカイリサーチって、なかなかおススメですよ。何となれば、最後まで回答出来た場合、少々のタイムラグはあるものの、ポイントをちまちま溜めてからじゃないと交換出来ない他のサイトに比べたら、速攻と言っていい早さで300円のQUOカードが送られてくるから。

 中にはポイントやギフトカードが抽選で当たるというアンケートサイトもあって・・・ぜ〜んぜん当たらないと、はなはだ悲しいですね。そのサイト、質問が面白くて、自分好みなので、継続していますが、詰まらない興味のない内容ならば、とっくに退会していると思います。

 やはりブルースカイリサーチ程の速効ではなくても良いから、真面目に回答していたら、もれなく何かいただけた方が嬉しいですね。

人気blblogランキングへ

本日のいただきもの 300円相当

ブルースカイリサーチ社よりQUOカード三百円分。

特注品のネイビーのスッキリしたQUOカード、だいぶん溜まりました。

しかし………ちっとも使っていません。宝の持ち腐れだわね(^o^;)

溜まるQUOカードを見ていると、普段かなりコンビニと縁遠い事を思います。


人気blogランキングへ

本日のいただきもの 300円相当

ブルースカイリサーチから300円のクオカードが送られて来ました。

こちら突然アンケートが送られてきて、でも、回答出来れば(途中で回線が切れたりしなければ・・・という事に我が家ではなります^_^;)、必ずクオカードをいただけるのが嬉しいです。

が、ところが・・・・

クオカードってやつを未だに使えていない私。

あれこれで、今や5000円分以上を手元に置いているのですが・・・

長男は「簡単だよ、コンビニに使えばいい」って言うのですが、彼にやったら残高が残っていてもどっかへなくしてしまったり、捨ててしまったりしかねないと踏んでいるので、渡してやりません(先月末、1000円くらい残のあるスイカを落としおった。デポジットの分とあわせて1500円内外の損だっ!)。

東横イン、プラスティックっぽいカード系でのお支払いは受け付けてくれないんですが、図書カードやらクオカードも支払い出来るようにしてくれたら嬉しいのになぁ〜(残度数が分かりづらいからプリペイド系のカードは受け付けてないのかなぁ?)。

記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!