コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

ゴム通し

小さな物をなくさない工夫

  昼前に傘の骨と布を引きはがす作業をし、そのついでにウェストゴムのスカートのゴム入替をしました。

  入替用ゴムは、以前外した別のスカートのゴムを取っておいたのを入れるという「捨てないで取っておいたものを役に立てる」シリーズなのですが、こういう作業をしていると、細かい道具が必要になります。続きを読む

着るものの不具合は直すべし

    以前残り布でつくったキルトスカート、裾にはねが飛びそうな天気の時にはなかなか重宝しています。
続きを読む

携帯用パジャマの補修

    青い花柄がとても好きな携帯用パジャマ。

DSC_3787


  何年も前に横浜の元町から一本山側のリセエンヌ通りにあった雑貨店で買いました。

  エトワール海渡のものです。続きを読む

捨てないといい事もある!? 【壊れた長い突っ張り棒】

 平昌オリンピック、フィギュアスケート男子シングルの余熱が凄い中で、びんぼ〜ネタで失礼します。

 おとといの木曜日、月に一度の手ぬいレッスン日だったのですが、宿題になったのが、相当な長さの布地を二つ折りにして、端から1センチのところを縫って、表に返して、ひも状のものを作るだったんです。

 ところが、経験者ならご存知かと思いますが、細長い布地の端を縫ったのをひっくり返すって、かなり難易度が高いのです。 続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!