コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

ゴールデンウィーク

こどもの日 ウサギ山小屋へ

 ETC休日割引も無いし、ゴールデンウィークに異動しなくていいんじゃない?と言ったものの、これが見たい!と家人Aが申しました。

7827B13A-F1F0-438D-B070-D60C45AE6E63

続きを読む

渋ちんには緊急事態宣言より、これが効く!

 新コロ禍で二度目のゴールデンウィークがやって来ましたが、今年も自宅でショボく過ごしています。

 県またぎ自粛の声に応えた………と言うより、我が家の場合、ETCの休日割引無し!が堪えたのです。 

続きを読む

渋滞逃れるべく早めに出発

 昨日はゴールデンウィークを各地で過ごした方たちの自宅へ戻るラッシュが凄かったようですが、今日も正午頃、小仏トンネルを頭に20キロの渋滞見込みと、昨日のニュースで言っていました。なので、早めに出ようと、珍しく早起き。

 6時頃には活動開始。洗濯はしません。朝食と撤収準備だけ。撤収も夏に向かうので、水道は元栓を閉めるだけ。水抜きの手間などかからない。なのに、結構時間がかかるものです。

 家を出たのは8時半〜9時の間。厳密な時間は覚えておりません。何せ最後までばたばた点検をしておりましたもので。

続きを読む

渋滞外して八ヶ岳へ

 午前十時半過ぎ、バタバタ慌ただしく出発しましたが、まずは図書館により、予約していた本を受け取りました。

「上手に『自分を守る』技術」

 困ったちゃん対策をたくさん書かれている片田珠美さんの本。悪い意味で鈍感、自分の迷惑行為が好意的に受け取られていると確信していたり、受け入れられて当然という人たちへの対処が書かれていますが、読んでてドキン!続きを読む

らくらく山に来ました。

 民族大移動と呼ばれる事もあったゴールデンウィークの行楽や帰省など、大都市圏からの下り方面への渋滞のピークは昨日で終わったようで、今日は楽々。

  東名で多少の混雑はありましたが、渋滞はなく、圏央道はかなり空いていました。

  そして、中央自動車道は下りより、上りの混雑が目立ちはじめていました。続きを読む

聖誕祭

 生誕祭と打つつもりが、変換されたのは聖誕祭。

 でも、かえってふさわしいかも?の
本日は小塚崇彦選手、26才のお誕生日です。

  と、思っていたら、鴨川ホルモーで射抜かれた万城目学さんの39回目のお誕生日でもありした。

  おめでとうございます。

  自分の好きな人たちのお誕生日だから、やはり聖誕祭てす!続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!