コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
スパティオ
9月
7
年寄りの冷や水ならぬ年寄りの長湯(^^;;
八ヶ岳を去る前夜は立ち寄り湯を利用して、出来るだけ浴室に湿気を残さないようにしています。
湿気があると、その次に来た時に、ものすごい数のカマドウマのお出迎えを受けるので、水気を拭き取ったりしていましたが、いっそのこと使わなければいいのだ!という安直な解決策が立ち寄り湯なのでした。f^_^;
続きを読む
タグ :
#湯あたり
#延命の湯
#スパティオ
#年寄りの冷や水
#年寄りの長湯
#狸寝入り
#失神
#地粉そば
5月
5
今年の花じゅうたん
今日も泊まるのだから、遠出すりゃいいと思いつつ、昨日がそこそこ遠出、そこで偶然お会いした姻戚の知人に「朝ドラのロケ地、奈良井宿はそりゃあもう凄い混み方でしたよ」などとお聞きしてしまうと、思い切りメゲます。
山では車移動派になりますが、車の弱みは駐車場探しから始めなければならない点。
勿論、地方では本数の少ない電車の時間に左右されないとか、ずっと座って行けるとか、良い面も多々ありますが……。
ま、ともかく、多分駐車場確保に右往左往する図が頭の中に浮かんでしまい、体力的にも2日続きはね、という事で近場をウロウロにしました。
で、毎度おなじみのリゾナーレ。ゴールデンウィーク後半の花じゅうたんはすっかりおなじみになりましたが、今年はサイズダウンして数を増やしました。
いつもブックス&カフェ前には無かったのですが、今年はこの部分の花じゅうたんが一番大きく、何羽かの白い鳥が描かれていました。説明は見当たりませんでしたが、復興への願いが込められているような気がしました。
いくつかのショップが入れ替わっていました。この時期限定の農産物ショップの一つですごくきれいなプリーツレタス、無農薬栽培を買いました。百円なり〜。
続いて道の駅兼用のスパティオ。こちらはリゾナーレに負けない賑わいで、体験工房も利用者がたくさん。手作り市は敷地の制約もあり、まだまだひよこクラスですが、面白そうな店もあり、この先育って欲しいです。
道の駅の店が混んでいたので、より地元志向の三分一の店に寄りました。草餅調達!
帰宅後昼ご飯、その後猛烈な睡魔に襲われてしまいました。トホホ
しかし、まあ、家のまわりの緑を見ているだけでも和めます。
人気blogランキングへ
タグ :
#リゾナーレ
#小淵沢
#スパティオ
#三分一湧水
#花じゅうたん
8月
14
山麓は大にぎわい
お盆ラッシュが報道される昨今。昨晩出発して未明に到着。 おかげさまで一般道の毎度おなじみの渋滞が無く、今まででも最短時間の範囲内でお山に到着しました。 我が家界隈は静かですが、一歩外に出ると、交通量が明らかに多いようです。 午後から小淵沢の道の駅とリゾナーレに行きましたが、道の駅では駐車場の空き探しが大変でした。 コンパクトなクラフト市をやっていて、去年7月15日の百万遍の手づくり市で帆布トートを買った工房の方と再会し、ちょっとおしゃべりを楽しみました。 その後リゾナーレへ。マルシェ(市)をやっていたり、たいそうなにぎわいで活気がありました。 そうそう、午前中に図書館に本の寄贈に行きました。ここでパソコン利用申し込みをしましたが………危なそうな情報には片端からフィルター。ウェブメールのチェックも全く出来ないのでした。 速度もかなり遅くて………道理であまり人気がなくて、30分を一時間の上限まで延長出来た訳です(勿論、USBを挿してベッキーのメールチェックなども叶わぬようテープが貼ってありました(涙))。 リスクを恐れての事でしょうけれど、自己責任の概念を用いて緩めていただいた方が、常時接続にまで手が伸ばせないぼんび〜非定住者には助かりますわ〜。
タグ :
#リゾナーレ
#スパティオ
#クラフト市
#金田一春彦記念図書館
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
足用カイロ、スマホだけでお買い物
抽選に見事にハズれ、お米が買えません。
必要に迫られハンカチできんちゃく袋
ひさびさの買い物・・・と言ってもポイント消化
円空仏さんに会いに行きました。
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (1076)
- 100均の話 (69)
- 買わない捨てない物 (206)
- アブナイ買い物 (255)
- こんな物いらない!? (278)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (202)
ちょっといい話 (24)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (195)
公共のために・・・ (16)
貧乏神を呼んじゃう人たち (60)
台所の話 (102)
- レシピコーナー (26)
- 皆様からのレシピ (3)
衣類の話 (120)
美と健康(?) (230)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (45)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (12)
水道の話 (4)
電気の話 (15)
ガスの話 (12)
トホホの省エネ (6)
通信・交通費の話 (156)
住まいの話 (301)
- 断捨離・おしあげ活動 (187)
趣味・レジャーの話 (1943)
- ★京都ビンボー遊び術 (110)
- ☆小さな旅日記 (691)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (571)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (533)
- 少々手づくり (225)
- 田舎暮らし・田舎通い (41)
マネー・いただき物 (1053)
- いただき物報告 (867)
シニアライフ (555)
- 自分メモ (40)
植物育成の話 (57)
人付き合いの事 (122)
小さな工夫 (56)
小さな社会貢献 (15)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3645)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (670)
- ブツクサ (>_<) (150)
- てやんでぇ! (70)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (127)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★Instagram★
外食ハンセ〜日記
《甲斐小泉の読書ノート》
掲示板
ぼちぼちいこか
人気記事
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!