コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

スーツケース

断捨離のごほうび

FullSizeRender

  ヤマダ電機のアプリです。

  6台のパソコンを1台ずつバラバラに包んで、着払いで送ったところ、嬉しい事に200円/1台x6台で1200円分のポイント、無事にいただけました。ヽ(^o^)丿続きを読む

ご近所レンタル (^^)v & m(__)m

 ただいま長男が海外研修中。10月の頭には二男も海外研修と羨ましい限りなんですが(我が家で、このところ全然海外に行ってないのは私だけ(;_;))、問題はスーツケース。

 それぞれが離れて暮らす距離の事もありますが、長男が二男にスムースに受け渡しするとはとても思えず、レンタルスーツケースできちんと対応出来るかという不安もあり、場所ふさぎでいやだな〜と思いつつ、買い物好きの夫の強力な勧めもあり、もはや買うしかないかと思っていました。

 近所の友人にちょっとこぼしたところ「あ〜ら、うちのを貸してあげるわよ」と実にありがたいお言葉。実は長男の幼なじみの近所のお嬢さんに伴われイタリアから戻ってきた後、その家のお嬢さんが香港旅行に行ったそうで「世界をグルグル回るスーツケースだねぇ」と友人の弁。

 早速見せてもらったところ、バッチリです。

 夫は内心ガッカリしていたみたいですけれど、補修すべきところを放置しているが故に酷く使い勝手の悪いふる〜いスーツケースを直しもせず、処分もせず温存しているのですから、この上、もう1台というのは、いかに近未来に私が使わう可能性があるとは言え、あまりに場所塞ぎでもったいないのであります。買わないで済んで、ホント、助かりました。ヽ(^o^)丿

 持つべきものはよき隣人、よき友人であります。

 今日、スーツケースの中にリクエストのあった小物を入れて二男宛に送りました。

人気blogランキングへ
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!