3連休はお山界わいは雪だったようなので、夏タイヤしかない我が家としては、断然下界にとどまってぬくぬくしているしかないのでした。成人式の賑わい、朝青龍の初日、二日目の勝負結果などがニュース。そして、麻生内閣の低迷も・・・。

 そんな中、私はそもそも「本が好き!」の献本でご縁を結んだジャック・フロスト警部の世界に迷い込んでいて、二日間、顔も上げられず、運動不足でてくてくエンジェルがかわゆくない魔物と化けても構わなかったのです。




 最初に読んだのは献本でいただいた「フロスト気質」上下2冊だった訳ですが、刑事コロンボどころじゃない曲者っぷりに参りましたね〜。同僚やいやみったらしい上司に、町の人々。PTAが眉を顰めそうなジョークもたっぷり。年の頃は私とそんなに違わないと思うんだけど、絶対に私の方がパリッとして見えるわよ!と日本の中年オバサンがほのかな優越感を抱けるのも良いというものです。

 額後退、ほほに名誉の傷あり、やもめになりたてのフロストは、事務的処理はまるでダメ、秩序だった捜査はせず、手当たり次第順不同、おまけに上司の指示は守らない・・・・違法捜査やスレスレ捜査をしつつ・・・下品でむさいことこの下なし。

 本当にどうしようもない警部なのに、同僚の多くや、町の怪しげな人物には好かれないまでも、まともな対応をしてもらえる不思議な存在。

 それはフロストの清濁併せ呑む気質、お偉方達がものごとの本質を誤っている時に、押さえるべきところを押さえ、階級社会であるイギリスのワーキングクラスや、人生の吹き溜まりにいるような人たちに対しても、公平な態度を貫いているからかと思うのです。
続きを読む