コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

トクサツガガガ

「べらぼう」で気になる小芝風花さんについて

  大河ドラマ「べらぼう」。

  いろいろと気になる人物、俳優さんが登場しますが、今のところ1番気になるのが主人公蔦重の幼なじみにして花魁の花の井を演じている小芝風花さん。

  ご存知の方もいらっしゃると思いますが、彼女は中学生まではフィギュアスケートに打ち込んでいた元選手なのであります。ペア競技も経験されています。

  バッジテスト7級を保持ということで、このバッジテスト7級というのは国際試合にも出場できるレベルで、その上の8級になると保持者はレアというくらいレベルが高いのであります。

  ちなみに小塚崇彦氏は8級持ってます。現役だと大庭雅さんが8級合格されているようです。

続きを読む

きょうだいの差

 トクサツガガガの項から、親子関係について思いを巡らせがちです。

 なぜかというと、トクサツガガガの項に書いたように、私は主人公のように「女の子はこうあるべき」と迫る母親に抵抗しきれなかったからです。

 明日が最終回なので、この親子関係がどうなるか、楽しみに見たいと思います(親子関係なんてぶっ飛ばした展開になっているかもですしね)。

 そして、女の子はかくあるべしの押し付けから、親が望む優等生への枠、などなど考えていると、えらそ〜に子どもに指示出している親ですが、本当は多くの親が人としては未熟なんだよね〜と自分も含めて思います。💦続きを読む

疲れる相手、疲れない相手

IMG_2938


 ひな祭りが近づいて来ました。毎年恒例の画像を貼っておきます。(^-^)

 あんまり乾かなさそうな空の下、洗濯物を干しながら、ふと思いましたが、言葉を選んで話さなくてはいけない相手というのが疲れる相手なんだよな〜と、今更ながら思います。続きを読む

重たい母 ・・・ トクサツガガガ

  今、楽しみにしているドラマがNHKの金曜夜10時からの「トクサツガガガ」。

  主人公はお子様向きとみなされている特撮ドラマ(いわゆる戦隊ヒーローもの)にはまっているOL女子。 オタクあるあるが随所に盛り込まれていて、トクオタならずとも、多少なりともオタクっけのある人間には、そうだよ、そうだよと頷けるところがあるかと思いますし、そうではない方にはオタクの一端がわかるかと思います。

 そして、ドラマ中の特撮がなかなかのレベルです。テーマ曲なんぞも、いかにも戦隊ヒーローものだし、戦闘シーンもお約束にかなっているものと思われます。

 オタクであることを何とか隠そうとするヒロインが、やっとこ巡り合った同好の士は、電車内で知り合ったちょっと先輩女子と、塾通いの小学生。 そして、オタクであることがばれて、会社にいられなくなったつらい過去を持つ、感じ悪い中途入社社員と敵対するも、互いに理解しあい・・また見るからに怪しげなこわもてする男性の胸きゅんきゅんアニメ趣味もわかって、おともだちになっていくあたりも楽しめます。

 基本的にコミカルに描かれているのですが、私にズシンと来たのは、このドラマで描かれている母子関係。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!