コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
ナビダイヤル
12月
27
何が何だか分らんが・・・Wi-Fiルーターを入れ替えてみた
NTTに故障を直してもらったのに、ネットがぶつぶつ切れることが多くて、やっぱりこれは、Wi-Fiルーターが古すぎるからだと思って、楽天お買い物マラソンの時に、お安いルーターを買ったヤツです。
NEC PA-WG1200CR 無線LANルータ Aterm
posted with
カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
ですが、買ってから1か月以上も、あれこれ言い訳しつつ放置しておりました。
続きを読む
タグ :
ナビダイヤル
パソコン教室
AtermWG1200CR
Wi-Fiホームルーター
何が何だか分からない
込み入った文字列
入力ミス
ジャパネットたかたの人気の秘密
頭がもちゃもちゃ
10月
7
GoToで電話が通じなかった話
楽しかった旅行から帰ってもう2週間近くになるんだなぁと思います。
東京除外が解除されて、条件にもよるでしょうけれど、観光地は賑わいを取り戻しているそうですね。
やっぱり東京ってのは、ボリューム感すごいんだなと思います。
ところで、ハイテンションで「安かった」「楽しかった」とばかり書いていたツアーですが、商品はJR東海ツアーズのものでした。
交通費を掛けないと店頭には行けないので、いつもネットで申し込んでいます。
新幹線を抑えているところなので、出せた激安だったようですが、いまだに「本当にあの価格でいいのか? あとから追加で支払えって言ってくるんじゃないの?」と旅行代金を支払ったクレジットカードの引き落としが済んでもつい思ってしまいます。
続きを読む
タグ :
運行状況で自己判断
GoToトラベル
電話が通じない
問い合わせのハードル激高
ナビダイヤル
口座維持管理手数料
JR東海ツアーズ
フリープランよりパックツアーの方が安心
サービス低下の流れは止まらない
シニアにきつい世の中
5月
8
1日遅れで母の日ギフトが到着!・・で知った物流業の苦境
お騒がせしましたが、本日午前10時過ぎ頃、無事に到着したのがこれです。
家人Bが手配してくれた母の日ギフト。
昨晩、彼に不着を連絡したところ、ネットで明日の午前中到着希望にしておきなさいとアドバイスされまして、ああそうだとそのようにしました。
ついでに、電話がつながらない事を考えて、ヤマト便のサイトから問い合わせフォームを使って、連絡もしておきましたが、今朝、最寄りのセンターに連絡したところ、思っていたよりスムースにつながりました。
続きを読む
タグ :
ディズニーアレンジメント(美女と野獣)
宅配便不着
普段使いの買い物のネット注文
ナビダイヤル
母の日ギフト
宅急便
物流業がピンチ
エッセンシャルワーカー
思い付き政策
1月
18
問い合わせの極意?!
極意なんて立派な話ではありませんが。f^_^;
しかし、最近たまたま旅行関係で、二社に問い合わせをして、立て続けに電話が混み合っております、と切られたり、延々と待たされたりで、ムムムでした。
続きを読む
タグ :
ナビダイヤル
IP電話
無料通話分非適用
大変混み合っております
電話が通じない
問い合わせメール
問い合わせ先非公開
AIチャット
問い合わせの極意
12月
21
ささやかな事かもだけど、企業にやめてもらいたい事
その1 商品のパッケージが美し過ぎる事!
続きを読む
タグ :
過剰包装
ナビダイヤル
窓付封筒
宛名シール
パックツアーのアンケート
申請書
爪が割れる
10月
22
お楽しみが台風21号に粉砕されました(/_;)
一昨日の晩、時代祭が荒天予想により、初めて順延もなく中止というニュースを見て、エーッ😲でした。
実は近所のおなじみの旅友Aさんの「時代祭を見たい。長谷寺も行きたい!」、旅友Bさんの「春日大社に行きたい」に応えるべく、夏休み前にはJR東海ツアーズの奈良二泊コースを予約、時代祭の観覧券も八ヶ岳のローソンで発券済み、ワクワクして出発日を迎えるつもりで、ランチョンミーティングだってしてたんです。
続きを読む
タグ :
かごの屋
ナビダイヤル
台風21号
時代祭中止
ローチケ払戻
キャンセル料掛からない
当日キャンセル
JR東海ツアーズ
台風危険地域
12月
10
携帯料金が高い(◎_◎;)
先月のガラケーの請求金額が思いがけず高くなったのは、どうやらナビダイヤルを使ってしまったことによる、無料通話分から充当されないはみ出し料金があったためらしいのですが、今月も請求金額が出て、ビックリです。
(※ナビダイヤルの番号のそばに、小さい字で「つながらない時にはこちらを」と書いてある電話番号が、国内の市外局番の電話番号だったら、それがどんな遠隔地でも、携帯電話の無料通話分やカケホーダイを使ってくれるので、その方が無駄なお金がかからないというアドバイスをツイ友さんからいただきました。_(._.)_ 私もこれからは問い合わせ時に、その番号が無いか探したいと思います)
消費税アップ以前は2400円内外で済んでいた料金が、消費税アップしてからは2500円以上になってしまったのはやむを得ないとして、今月もまた3000円越えで、内訳を見ると、どうやらネット接続がパケット定額からはみ出ているのでした。
続きを読む
タグ :
ナビダイヤル
ガラケー
パケット定額
補償制度
実質値上げ
mineo
Y!mobile
キャリアメールアドレス
通信費かかり過ぎ
格安SIM
11月
11
ナビダイヤルにご用心!
先日、連れ合いのガラケー料金がいつになく高いと書きましたが、何と、私の10月分のガラケーの請求も、最近では珍しい高額ではありたせんか。
ガラケーの無料通話分が余りがちと、てっきり無料通話分から充当されるとばかり思ってナビダイヤルで問い合わせしたのが、料金アップの原因らしいと気付きました。
続きを読む
タグ :
ナビダイヤル
ダイヤルQ2
電話料金が想定外
カケホ非適用
無料通話分非適用
楽天モバイル
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
Google様の翻訳機能の精度向上に驚かされる
ショック! 糸ようじが歯に詰まる
レッツ豪徳寺&松陰神社
ダイソーの健康グッズを買ってみた
世田谷線に乗りました
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (938)
- 100均の話 (62)
- 買わない捨てない物 (177)
- アブナイ買い物 (211)
- こんな物いらない!? (247)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (178)
ちょっといい話 (20)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (184)
公共のために・・・ (14)
貧乏神を呼んじゃう人たち (48)
台所の話 (95)
- レシピコーナー (25)
- 皆様からのレシピ (3)
衣類の話 (105)
美と健康(?) (182)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (44)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (12)
水道の話 (4)
電気の話 (14)
ガスの話 (12)
トホホの省エネ (6)
通信・交通費の話 (148)
住まいの話 (253)
- 断捨離・おしあげ活動 (153)
趣味・レジャーの話 (1805)
- ★京都ビンボー遊び術 (104)
- ☆小さな旅日記 (648)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (505)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (497)
- 少々手づくり (221)
- 田舎暮らし・田舎通い (35)
マネー・いただき物 (995)
- いただき物報告 (827)
シニアライフ (447)
- 自分メモ (39)
植物育成の話 (46)
人付き合いの事 (110)
小さな工夫 (51)
小さな社会貢献 (14)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3463)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (600)
- ブツクサ (>_<) (137)
- てやんでぇ! (62)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (119)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★Instagram★
外食ハンセ〜日記
《甲斐小泉の読書ノート》
掲示板
ぼちぼちいこか
人気記事
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!