フレイル
6月11
昨日は爽やかな秋らしい陽気でしたが、今日は晩秋の寒さ。
と気象情報では言ってましたが、雲が多く、時々ポチリと来て、割と温暖なこの辺りの基準だと初冬を思わせる寒さで、いちど外に出た後、着替えて出直ししました。
ユニクロのじゃなくて、だいぶ前に買ったランズエンドのフリースジャケットを着て、もう夏向けパンツも無理なので、ユニクロのジーンズを履いて出ました。
続きを読む
と気象情報では言ってましたが、雲が多く、時々ポチリと来て、割と温暖なこの辺りの基準だと初冬を思わせる寒さで、いちど外に出た後、着替えて出直ししました。
ユニクロのじゃなくて、だいぶ前に買ったランズエンドのフリースジャケットを着て、もう夏向けパンツも無理なので、ユニクロのジーンズを履いて出ました。
続きを読む
6月22
5月11
冬になると、日本全国で見たら、まぁまぁ温暖で過ごしやすい地域なのに、足の指にしもやけが出来る一種の特異体質です。
元々、6歳くらいから、冬場のしもやけに悩まされるようになり、今ほど暖房も無ければ、校舎もすきま風の入る木造か、人口急増対策のプレハブだった上、まだまだ根性論の先生が多い時代。
授業中の手袋なんてとんでもない!と一蹴されるは、使い捨てカイロもない時代なので、足の指のみならず、手にもしもやけが出て、本当に不自由で冬は大嫌いでした。
続きを読む
HISTORY★VIEW
最新記事
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories