なかなか片付けが進まない言い訳じゃんと言われそうですが・・・
モノの多すぎる日本。極度の物不足を味わった反動で目いっぱい物を集めまくった親世代の後始末にくたびれる人が多いせいもあるでしょう。もう昔みたいにいろいろ買いそろえなくても暮らしていけるのもあるでしょう。
今の日本の大勢は捨てる、減らすで、それが極まるとミニマリストにまで行きます。
確かに、モノが少なくてスッキリしていると、維持管理にかける手間をはじめとするコストがかからなくていいと思います。
モノ屋敷状態を呈している我が家ですから、もっとスッキリさせたいいのは当然で、だからこのブログでは性懲りもなく「片づけ」という言葉が繰り返し出て来ます(という割には片づかないのも、溜め込み症傾向の強い家人Aのせいだけじゃなくて、私の性分もあるからです(^^ゞ)。続きを読む
モノの多すぎる日本。極度の物不足を味わった反動で目いっぱい物を集めまくった親世代の後始末にくたびれる人が多いせいもあるでしょう。もう昔みたいにいろいろ買いそろえなくても暮らしていけるのもあるでしょう。
今の日本の大勢は捨てる、減らすで、それが極まるとミニマリストにまで行きます。
確かに、モノが少なくてスッキリしていると、維持管理にかける手間をはじめとするコストがかからなくていいと思います。
モノ屋敷状態を呈している我が家ですから、もっとスッキリさせたいいのは当然で、だからこのブログでは性懲りもなく「片づけ」という言葉が繰り返し出て来ます(という割には片づかないのも、溜め込み症傾向の強い家人Aのせいだけじゃなくて、私の性分もあるからです(^^ゞ)。続きを読む