コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

ミニミニトート

本日の課題作品 タッセル付きのミニミニトート

 何しろ凄まじい顔なので、行くべきか、行かざるべきか、いささか迷いましたが、今期の初回ですし、最初のばつの悪ささえこえられば大丈夫!

  という訳で、行ってきました、手ぬいレッスン。

  本日の課題はタッセル作り。続きを読む

ポケットバッグ出来ました。

  ボビーショーのワンコインレッスン、待ち人ありの大盛況。私は準関係者という感じで、完成させずに持ち帰りましたが、本日、夜になって、やっとこさ完成させました。

image



続きを読む

手ぬい ミニミニトート量産!?

 まだ梅雨なんですよね? 

 当地はまるで梅雨明けです。夏を思わせる青空、そして、昨今の猛暑が当然の夏らしいねっちょり感。

 午後からお友だちの手芸カフェがあるのに、外出したら、午後から睡魔に襲われて使い物にならなくなるのが目に見えていたので、午前中はチクチクする事にしました。

 手ぬいのミニミニトート作りです。

 20x40センチの長方形の布2枚を、重ねて縫い合わせて、くるっとひっくり返すという高橋マジックな縫い方なのです。そこへ持ち手を付けたらもう完成という、昨年のホビーショーの体験コーナーで人気の作品でした。

続きを読む

小人閑居をして手ぬい! 手ぬいの神、再々降臨?!

 神様やら降臨だの言えたレベルじゃないでしょうが!

  とヒンシュクを買いそうですが、今日も午後から、おもむろに手ぬい。

  理由は、喉が痛いから!

  せっかく京都行きを我慢して静養につとめたと言うのに、昨日位から、また喉が痛くなり、今日は風邪引いたかと思う位です。続きを読む

真央さん、明子さん集大成 & ちょっくら手ぬい

 ソチオリンピックもいよいよ大詰め。フィギュアスケート女子シングルでは、金メダルも期待されていた浅田真央選手が、ショートプログラムでまさかのスタート。

 一方で、ハーフパイプの小野塚選手の銅メダル獲得という快挙がありました(小と塚という文字を見るとどうしても反応してしまいますが(^^ゞ)。

  腰痛退散で、またしても朝のハイライトを見ることになりましたが、真央さん、素晴らしいスケーティングですね。

  いろいろな方々が異口同音にメダルの有無なんて関係がない素晴らしさを讃えていますが、全くその通りだと思います。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!