コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

ミント

ひと月空けるとザワザワ

  ひと月ぶり、正確に言えばもっと間が空いていますが、ウサギ山小屋にやって来ました。

  山行きの予定を立てた頃には雨降り覚悟でしたが、梅雨の中休みがまだ続いています。

  ウサギ山小屋で雨に降られると草いじりが出来なくなってしまうので、滞在中は降らない日があると助かります。
続きを読む

ウサギ山小屋のブルーのグラウンドカバー

 ゴールデンウィークの平日、ウサギ山小屋に移動

  10:30頃に家を出て、少し混み合う箇所はあったけれど、大渋滞レベルではなく、給油や休憩二度入れて、須玉のバーミヤンにも寄って2時過ぎには山小屋到着。

続きを読む

【自腹切系】本日のいただきもの 3000円相当??

IMG_0286


 株主優待品が到着です。

 肌断食こと、宇津木式やってて、もうこの手の商品は使わないのですが、気兼ねの要らない友だちへのネタ明かしのプチギフトなど、お使い物に使えるだろうで、まっ、いっか〜です。

 本当に3000円するんだろうか・・・というのはさておき。

人気blogランキングへ

アロマオイルで花粉症対策

日ごろ流行を後から追いかけている私ですが、花粉症に関しては、気象情報で「飛びます」と予報が出る前には「飛んでます」と感知しています。(T_T)

鼻詰まりや夜中のくしゃみによる寝不足からは、ケフィアヨーグルトの常食で救われましたが(信じるものは救われる!(笑))、昼間の鼻ぐすぐす、そして1番つらいのは目がかゆい!です。

よく伺うアロママッサージの先生から教えていただいた対処法。

それはガーゼハンカチを水で濡らし(先生は精製水でとおっしゃいましたが、私はフツーの水でいいやです)、そこへアロマオイルをたらす事。そのハンカチで鼻のあたりを押さえる。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!