コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
モノ減らし
7月
16
その日は突然やって来る・・・・
今年は自治会と管理組合の役回りの年です。
役員の間では一般の住民にはお知らせしない事も伝えられることがあります。
昨日、ちょっとショックなお知らせがありました。
ご近所のほぼ同年代の男性が突然亡くなられたとのこと。
続きを読む
タグ :
怠け心に鞭を打つ
梅雨の戻り
ある日突然
急逝
事故
事件
老衰
生前整理
モノ減らし
片づけ
1月
2
年賀状、着実に減ってます。
相手によっては今後は年賀状をお送りしない旨のお断り付で年賀状を出したのが2年前くらいでしょうか。
年賀状のやり取りだけは続いているけれど、多分、もうお会いする事が無いだろうし、思い出の共有も少ない方たち、先方も気を遣ってくださって律儀に出してくれていたのに違いないので、思い切って一行添えました。
続きを読む
タグ :
物だらけの義実家
初売り
福袋
干支縁起物
粗品に釣られて無駄な買い物
モノ減らし
渋ちん道
年賀状減少
年賀状卒業
終活
4月
4
ぷち断捨離は続く
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、これから美しい桜で彩られるであろうスポットが立ち入り禁止の報が流れる、などなど、春なのに気持ちがめちゃくちゃ下がりがちな日々です。
エイプリルフールかよなマスクの話については、官邸向けご意見箱に個別にちょっぴりは要らないから、必要とされる場にどーんと回していただきたい旨、書き込んで参りました。
おそらくたくさんの似たご意見の投稿があるはず。目安箱として機能してくれますように!
続きを読む
タグ :
モノ減らし
ブチ断捨離
ノベルティグッズ
バザー待ち
死蔵品
古い手紙
暖炉で焚べる
新型コロナウィルスによる自粛
春なのに
3月
15
知らぬが仏のほうが良い! 最新篇
朝から何をだらだら書きまくってるんだ!と我ながら思いますが、某ポイントサイトでポイント交換しようとしたら、メールアドレス確認のための認証メールが全然来ないのです。来ないじゃんかぁ!
と前回メールチェックを放置したら、結構時間を置いて到着していたのです。結局、見落として時間切れ。なので、時間つぶしに書いています。すみません。(^^ゞ
以前、知らぬが仏という事
を、自分がタダ同然で入手したスマホを生活圏の家電量販店で販売しているのを見て思いましたが、今回はモノ減らし、断捨離がらみでのこと。
続きを読む
タグ :
ダッカ織
コーヒー豆の麻袋
嘘も方便
バカ正直
モノ減らし
知らぬが仏
教えないで
知りたくないの
認証コード
ポイント交換
10月
5
枠がある方が良いこともある! (^^♪
枠がある、というと、何かしらの制限がありげで、特にクリエイティブなお仕事の大敵みたいなイメージがありますし、何だか狭量な感じがします。
私自身も、女性なんだから、主婦なんだから、もう何才なんだから、という枠は嫌いで、自分自身の実態はともかくとして、こういう枠を越えて活躍する人を応援したい気持ちになる事が多かったです。
ところが、存外、自分は枠、制限ありが好きなんだなぁと思う事もままありまして。
続きを読む
タグ :
枠がある
無印
4コマノート
パスワード管理
筆子ジャーナル
断捨離
マイ捨てブーム
モノ減らし
5月
14
家が汚い! が、体は動かない (ノД`)・゜・。
昨今、初夏という季節が消滅しつつあるかの感がある日本。今、本当に貴重な初夏らしさを味わえる束の間です。
夏至に向けて日も高く、長くなり、心弾む♪
・・・と言いたいのですが、家の中に目を向けると、心沈みます。
何てたって、明るい日差しが家の中まで入り込み、目につかなかった汚れや散らかりがすごく目立つのです。
続きを読む
タグ :
モノ減らし
手ぬいのホームウェア
押し売り
押しあげ
かたづけなきゃ親の家
杉之原富士子
夏至
汚れが目立つ
おしゃれより安全性
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
Google様の翻訳機能の精度向上に驚かされる
ショック! 糸ようじが歯に詰まる
レッツ豪徳寺&松陰神社
ダイソーの健康グッズを買ってみた
世田谷線に乗りました
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (938)
- 100均の話 (62)
- 買わない捨てない物 (177)
- アブナイ買い物 (211)
- こんな物いらない!? (247)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (178)
ちょっといい話 (20)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (184)
公共のために・・・ (14)
貧乏神を呼んじゃう人たち (48)
台所の話 (95)
- レシピコーナー (25)
- 皆様からのレシピ (3)
衣類の話 (105)
美と健康(?) (182)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (44)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (12)
水道の話 (4)
電気の話 (14)
ガスの話 (12)
トホホの省エネ (6)
通信・交通費の話 (148)
住まいの話 (253)
- 断捨離・おしあげ活動 (153)
趣味・レジャーの話 (1805)
- ★京都ビンボー遊び術 (104)
- ☆小さな旅日記 (648)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (505)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (497)
- 少々手づくり (221)
- 田舎暮らし・田舎通い (35)
マネー・いただき物 (995)
- いただき物報告 (827)
シニアライフ (447)
- 自分メモ (39)
植物育成の話 (46)
人付き合いの事 (110)
小さな工夫 (51)
小さな社会貢献 (14)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3463)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (600)
- ブツクサ (>_<) (137)
- てやんでぇ! (62)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (119)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★Instagram★
外食ハンセ〜日記
《甲斐小泉の読書ノート》
掲示板
ぼちぼちいこか
人気記事
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!