コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

ラジオ体操

継続は力なり−毎朝の体操

  こうやって書いちゃうと出来なくなるんではないかと心配なんですが、今月初めくらいから、毎朝体操しています。

  以前の住まいではご近所ヨガに通え、にっちもさっちもいかないレベルの腰痛や首痛が出た時にはゴッドハンド接骨院に駆け込むという事が出来たのですが、どちらも遠くなり過ぎた今、不調を何とかしたいと思ったら、とりあえず自力で!になります。

 もう少し経ったら、いい教室や治療院が見つかる事を願いつつも、とりあえず体操!続きを読む

今日も読書三昧

 目が覚めたら、おめでとう!というニュースと残念なニュースが混在でした。

 バドミントン女子ダブルス、並びに女子レスリングの川井選手、おめでとうございます。一方で吉田選手は残念でした。でも重圧の中、よく頑張っての銀メダルだったと思います。堂々と胸を張ってほしいです。

 さて、今日も午前はまあまあの天気ながら、午後から雨という予報だったので(結局、外れで、雨は降らず。少し外出してもよかったですね)、昨日図書館で仕入れた本を読んでいました。

 また読書ブログに書きましたが、なるほど本もあれば、編集者怠慢じゃん!という残念本もありました。続きを読む

古本市で欲しかった本をゲット!

 今日は近所の小学校で古本市が開かれました。市民図書の運営委員さんと、他のグループ主催。

 以前に比べてぐっと売り物が減っているのは、毎年の催事でご近所のみなさんの本棚で寝てる在庫が払底したのでしょうね(私も、以前はどば〜〜っとバザーとか寄贈をしていたのが、最近はしょぼしょぼしか出せなくなりました)。

 でも、かえって探しやすくて良かったです。

 で、今日のお買い得はこれ!



 以前から欲しかったのですが、続くかどうかわからない(ディスクをセットしてというのが、起動の遅い我が家のブルーレイレコーダーでは面倒そう)し、ラジオ体操第一だけしか入っていないのかぁというコメントも見ましたので、もったいない感があったけちんぼです。(^^ゞ
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!