コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

リスト

自由学園明日館でピアノコンサート♫

  夕方から目白(または池袋)の自由学園明日館で開催の金子三勇士さんのピアノコンサートに世田谷マダムと行きました。

 会場は国の重要文化財、自由学園明日館講堂。フランクロイドライトの弟子、遠藤新氏による設計です。
続きを読む

本日のいただきもの

またまた不動産会社リストの広報誌のアンケートでマリンタワーのワンドリンク付展望フロア招待券をペアでいただきました。

が、しかし、よ〜く見たら、ドリンク券は「お料理、またはデザート注文されたお客様のみ」と但し書きがありましたわ。f^_^;

そうそう大盤振る舞いは無いわな〜。

次々高い建物が立つ中、マリンタワーはもはや背高のっぽとは言えないかも知れないけれど、緑の多い港横浜の眺望はいいもんですよ〜。


人気blblogランキングへ

今年も山手のクリスマス♪ その2 (12/6分)

イタリア山の後には山手の文教地区兼高級住宅街に入り込み、美しい街並みを歩きます。あああ、こんなところに住めたらいいよね〜と言いつつ、先ずはベーリックホール。 フィンランドがテーマです。

どうも、まだ完全に飾りつけが済んでいないようで、ディスプレイ担当の業者さんが車のそばで何やらゴソゴソされていました。

2010年12月6日ベーリックホール

こちらはテキスタイルと花の組み合わせ。こちらの部屋は主に生花とプリザーブドでしょうか。花がメイン。ゴージャスな雰囲気が写真では出ていませんね。

2010年12月6日ベーリックホール

二階のディスプレイ。二階は主に手織りで飾られていて、アトホームでカジュアルな感じ。花びらのモビールでの飾り。一見簡単に作れそうに見えますが、恐らくはバランスとるの難しいんだろうなぁ。
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!