コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
京都国立博物館
1月
13
フィレンツェ弾丸旅雑感 予約システムについて
フィレンツェに行く前にビビってしまった事に、防犯情報もありましたが、ウフィツィ美術館やピサの斜塔を始めとする大人気スポットの予約システムがありました。
イタリア在住の方から旅行通の方まで、色々な方たちによる予約情報を拝見しましたが、好きな時にフラッと行って見られると言う日本の仕組みしか知らない身には大変な難儀に思われました。
続きを読む
タグ :
予約制
人数制限
ウフィツィ美術館
アカデミア美術館
ピサの斜塔
激混み
不満足
東京国立博物館
京都国立博物館
11月
24
佐竹三十六歌仙絵と王朝の美
わーい、最終日に滑り込みセーフヽ(´▽`)/
続きを読む
タグ :
佐竹三十六歌仙絵
断簡
京都国立博物館
1月
7
自分にお年玉 日帰り京都
ホテルの朝食を終え、はて、どうしよう、とウダウダしていましたが、昨年の夏の京都は台風襲来でお尻に帆を立てて帰宅、秋は旅行そのものが取りやめ。
名古屋まで出ると京都へはだいぶ近い、安い。
バスも考えましたが、時間と価格を天秤にかけると、コスパいまいちなので、新幹線を奮発しました。
↑ ヴィアインの朝食
続きを読む
タグ :
はあと・フレンズ・ストア
ヴィアイン
細見美術館
伊藤若冲
京都国立博物館
前田珈琲店
豊国神社
方広寺
安井金毘羅宮
四条通
11月
14
京都→大阪 琳派展と食べ歩き
パリが大変な状況なのに、脳天気な一日を過ごしてしまい、申し訳ない位です。
フィギュアスケートファンが楽しみにしていたフランス杯も急遽中止だとか。安全には換えられませんが、選手の皆さんも応援に行かれたファンの皆さんもがっかりされていると思います。
足止めもあるそうですが、皆様のご無事お祈りいたします。亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、怪我をされた方々のご回復もお祈りいたします。
それにしても、朝ドラでヒロインの旦那様が、あほな男は武力で応酬すると言っていましたが、二度の世界大戦という悲劇を経て、21世紀になっても、依然として争い事があり、巻き込まれるのは一般市民なのが、本当にやるせないです。
続きを読む
タグ :
非婚の理由
京都国立博物館
琳派
谷町界隈
空堀
エクチュア
ニラレバ炒め
京阪
テロ
フランス杯中止
10月
7
鳥獣人物戯画と国宝、重文どっさりこ in 京都
関西テレビで僅差の銀メダル、アウェイなと内村選手が明言の体操ワールドカップを見てます。
日頃の行いのせいか、最後まで右往左往の台風状況で気を揉んだ高速バス、無事走ってくれました。6時台京都着。
今回の京都は夜行バス、現地一泊の短期決戦です。
続きを読む
タグ :
高速バス
京都国立博物館
平成知新館
三十三間堂
鳥獣人物戯画
高山寺
体操ワールドカップ
京都へのいざない
ズラリ国宝
ずらり重文。
4月
2
ぷらっとこだまに四季倶楽部の京都
エイプリルフールの京都引越宣言には及びませんが、やって来ました、またまた京都!
少し前までは父や祖母の体調次第、最近はシニアチンチラのゴマの体調次第ということで、無事に出発するまで、行くぞ〜宣言をしづらい小心者です。f^_^;
今回の相棒は夜行バスだとキツいとのことで、次善の手段として、じっつに久しぶりにぷらっとこだまを利用してみました。
ぷらっとこだまはJR東海ツアーズのツアー商品。指定のこだまに乗り遅れたら、もうアウト。一から切符買い直しですが、新横浜から京都、ワンドリンク付きで一万円でお釣りが出ます。
選べる時間が限られていて、乗り遅れリスクが怖くて、十時十六分発、京都は各駅停車で十三時三十四分着ののんびりペース。
今回、通路側の席にデカいスーツケースを置いたアジアからのお客様と思しき男性がいて、よく寝てらして、トイレ行き辛いのが、ちと難でしたが、まあ、こだまの賑わいもすごい。
一時期こだまならば楽々席があいている時代がありましたが、こだまの本数が減った今、のぞみに負けないほどの混み方、いやそれ以上かもです。
京都に着いて、バスターミナルの行列に仰天。行き先が国立博物館なので、タクシーのワンメーターで行けるので、タクシー乗り場へ。
雨模様なので、ゆっくりスタート、京都狩野派の山楽と山雪の特別展をじっくり楽しみました。
直木賞作品の「等伯」では悪役の狩野派。しかし、永徳の技法を受け継ぎ、豊臣から徳川に権力が移る時代に翻弄されつつ、見応えのある作品を残しています。
徳川に付き御用絵師になった江戸狩野派に比べ、地盤沈下した京狩野派の鬱屈もあったのだろう、という竜虎のトホホな表情がすごく良かったです(笑)。
中華街の○○飯店に置いてあっても違和感がなさそうな中国風の図屏風や絵巻もあれば、チェブラーシカみたいにかわいいお猿さんがいたり、仏画ありで、幅の広さに驚きました。
上野の東京国立博物館の解説と比べ、ポップでキュートな解説にも和めました。お行儀良く官僚的イメージの東大に対する自由奔放な京大的なものを感じましたよ〜。
お庭の桜がとてもきれいで、さりげなく配置された考古学的な美術品を楽しみつつ、お花見しました。空いてて最高!
バスで北大路バスターミナルに向かいましたが、最初こそ混んでいましたが、清水寺界隈からドンドン下車。八坂神社を過ぎる頃にはかなり空き、終点ではガラガラでした。
今回、たまたま画面を見て空きを発見、予約を入れられた四季倶楽部の加茂川荘。窓の外には半木の道の桜が見えて、とてもステキです。
四季倶楽部の中でも、人気高そうですが、もともと三菱自動車の保養所とのこと。三菱地所の社内ベンチャーから始まった四季倶楽部。こんないい場所に確保出来たのは、三菱グループ内企業同士だからかも………なあんて考えちゃいました。
お食事は和の雰囲気のあるイタリアン。こだま車内で食べた昼食の弁当が早め、こじんまり系だったこともあり、たいそう空腹。大変おいしくいただきました。
お風呂はこじんまりサイズですが、定員が多くないから、悠々でした。
駅のポスターや配りものでは5日からの植物園の桜ライトアップ、電話して聞いたら前倒しで先月三十日からとのこと。
子どもの遠足状態で五時起きしてしまったので、今日はもう寝ますが、明日トライだわ。
お天気回復するといいなぁ……の生まれつきの雨女で〜す。
タグ :
四季倶楽部
京都加茂川荘
ぷらっとこだま
京都国立博物館
京都狩野派
甲斐小泉
@kaikoizumi
最新記事
お年玉切手
家庭内 鼻出しマスク
100円たりともおろそかにせず
1月とは思えぬ鎌倉駅周辺
本日のいただきもの 1320円 + 1000円
ダイソーで爆買い?!
Instagram供養と大安吉日で思い切った!
記事検索
Recent Comments
自動車保険の一括見積り
利用中ASサイト
★誰でも使える自分買い用★
★★★オススメ!
エーハチネット
★★★サクサク動きます。優良企業がグッと増えポイントアップ!
アクセストレード
★★ここも老舗です。最近使い始めました。
★★大手、有名企業が多い(ハードル時として高いものもアリ(^^;))
リンクシェア
★★★新しいところですが、簡単で使いやすい。
★★これも新しい。
JANet
Amazonサーチボックス
since 3/31/06
累計:
本日:
昨日:
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2000年10月
2000年09月
2000年08月
2000年07月
2000年06月
2000年05月
2000年04月
2000年03月
2000年02月
2000年01月
1999年12月
1999年11月
1999年10月
1999年09月
1999年08月
1999年07月
1999年06月
1999年05月
1999年04月
1999年03月
1998年12月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (588)
- 100均の話 (39)
- 買わない捨てない物 (107)
- アブナイ買い物 (121)
- こんな物いらない!? (180)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (113)
ちょっといい話 (17)
★モニター体験★ (13)
パソコン、携帯電話関連の話 (102)
公共のために・・・ (8)
貧乏神を呼んじゃう人たち (29)
台所の話 (82)
- レシピコーナー (23)
- 皆様からのレシピ (2)
衣類の話 (63)
美と健康(?) (106)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (38)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (11)
水道の話 (3)
電気の話 (8)
ガスの話 (8)
トホホの省エネ (5)
通信・交通費の話 (93)
住まいの話 (111)
- 断捨離・おしあげ活動 (28)
趣味・レジャーの話 (1498)
- ★京都ビンボー遊び術 (88)
- ☆小さな旅日記 (538)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (370)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (435)
- 少々手づくり (202)
- 田舎暮らし・田舎通い (13)
マネー・いただき物 (835)
- いただき物報告 (746)
シニアライフ (234)
- 自分メモ (26)
植物育成の話 (17)
人付き合いの事 (81)
小さな工夫 (40)
小さな社会貢献 (12)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3083)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (452)
- ブツクサ (>_<) (106)
- てやんでぇ! (42)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
プロフィール等 (1)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (102)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★甲斐小泉の掲示板★
《甲斐小泉の読書ノート》
外食ハンセ〜日記
ぼちぼちいこか
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!
お買い物に便利!
手堅くアンケート!
★沢山配信されるので直ぐに換金。おススメ!
★ネットアンケートの老舗★
愛用品のご紹介
★
ソースネクストeSHOP
★セシール。
★
楽天市場
★
楽天ブックス
家族のお買物コーナー
家族のお買物コーナーを作りました。家族のみんな、せめてもアフィリエイト経由で買ってくれ〜という訳です。(^^ゞ
★
★
★
【人気セレクトショップ公式通販サイト】
★
パソコンメーカーのデル
★
日本の直販パソコンをリードする、エプソン
★
「ウイルスセキュリティZERO」を買ってプレゼントをGET!
★
ジャストシステム直営オンラインサービスサイト「Just MyShop」