コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

使い捨て

慢性金欠を訴える人がやりがちなこと

     金欠と無縁と断言できるわけではないですが、日頃のケチっぷりのおかげで、金欠だぁ〜と叫びまくらないで済んでいます。

   いやいや、金欠だぁ!と大手を振って叫べるのは若者の特権で、オバはんが叫んだら怪しさ満載かも?

    というのはともかく、関西を飛ばして、関東と山梨県が梅雨入りしたという今日、八ヶ岳も雨降りです。

     家の中でおとなしくしている日なので、慢性金欠に関して思うところを書きます。

続きを読む

鉄のフライパン愛用しています。

  少し前にひじきの栄養分が昔と違う、鉄分が減った、原因は昔は鉄鍋を使って煮ていたのが、ステンレス鍋で煮るようになったから、というのが話題になりました。

  対策として、鉄の調理器具を使えば良いようで、鉄の調理器具と言えば、何といってもフライパンです。

  南部の鉄瓶とか、他の調理器具でも良いとは思いますが、手入れの簡単さ、非力でも使いこなせる物が選べるバリエーションがある、などフライパンのカテゴリーが一番身近です。続きを読む

不織布のはぎれ

 久々に掃除機をかけました。いまだにゴミを紙パックで集める昔ながらのタイプを使っていますが、集塵袋はあまりパンパンになる前に替えるようにしています。

 本日、集塵袋を退けたら、真後ろのフィルターがかなりくたびれているのが、今更ながら目に入りました。😅

 奥の厚めのフィルターの手前に薄い不織布がよれているのを見て、ハッと思いつきました。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!