集合住宅の我が家、ゴミ収集場所はカラスの狙い目のようで、よく遭遇していました。

    こちらの方が強いぞ!と気合い入れないと、つつかれてしまいそうな黒い目、尖ったくちばしで、ギロッと見られるとちょっとすくみそう。

   一瞬逃げる振りしても直ぐに戻って来て何食わぬ顔でカラス除けネットからはみ出た物を引っ張り出して、散らかし放題。


   ところが、大震災の頃からピタッとやって来なくなりました。

    余りご一緒したくない存在ですが、非常に知能が高いと言う彼らの姿が見えないと、危機管理上、何か有るから来ないのか?と思われ、それはそれで不安になるのでした。


     今朝、近所に出掛けた帰り、ゴミ収集場所の横を通ると…………いました、いました。久しぶりに黒いツヤツヤしたのが。


    いつもと違って、今日の遭遇、何だかホッとしました。
 
    夕方に近付き、久しぶりに鳴き声も聞こえます。

    カラスの世界では日常生活が戻って来ているのかな?