大覚寺
10月27
株主優待券の期限前に何か見なくちゃ!で「大奥」にしました。長男は別途「悪人」を見るはずが、時間の配分が下手で「大奥」を見たそうで、彼曰く「二宮君の映画だ」そうでしたが、9月に京都に行った時に、市営地下鉄車内にやたらと大奥のスタンプラリー等、キャンペーンの掲示があったのも興味を持った理由として大きいです。
勿論、その心は「ロケ地にふんだんに京都が使われているはず」という京都バカです。(^^ゞ
アカデミックな映画の好きな友人を誘うのはちょいと躊躇われましたが、タダならば良いよで出て来てくれました(笑)。
勿論、その心は「ロケ地にふんだんに京都が使われているはず」という京都バカです。(^^ゞ
アカデミックな映画の好きな友人を誘うのはちょいと躊躇われましたが、タダならば良いよで出て来てくれました(笑)。
先ず、印象的なメロディーの音楽がなかなか良かったですよ〜。
続きを読む
HISTORY★VIEW
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ