寄贈型リサイクルショップ
8月8
5月18
11月20
昨晩、友人がカーブスに行くから、ついでに車に乗らない?とメールをくれましたので、ありがたく便乗させていただきまして、用足しをちょぼちょぼいたしました。
図書館、インクジェットプリンター用の年賀はがきゲット、衝動買いのクリスマス柄のイルミネーションやクリスタルガラスっぽ図柄の切手80円x10枚を購入、友人たちと合流後に、最後に寄ってもらったのが、寄贈型リサイクルショップのWE SHOP。そもそもは生活クラブ生協が始めたアジアの女性支援のためのショップです。
ここで、昨年、周囲に声を掛けても貰い手が出なかったゴージャスなフェイクファー裏張りコート、シルクのトレンチコート、それにランズエンドのワンピースを2着の計4着出しました。続きを読む
図書館、インクジェットプリンター用の年賀はがきゲット、衝動買いのクリスマス柄のイルミネーションやクリスタルガラスっぽ図柄の切手80円x10枚を購入、友人たちと合流後に、最後に寄ってもらったのが、寄贈型リサイクルショップのWE SHOP。そもそもは生活クラブ生協が始めたアジアの女性支援のためのショップです。
ここで、昨年、周囲に声を掛けても貰い手が出なかったゴージャスなフェイクファー裏張りコート、シルクのトレンチコート、それにランズエンドのワンピースを2着の計4着出しました。続きを読む
今日はすこぶるいい天気です。昨日の様な氷雨状態ではないのに、いも虫1号を首に巻いていました。さすがに洗濯物を干していたら暑くなりましたけど・・・・
昼前からおもむろにとりかかりました。ダイソーのフリルヤーン、こんなパッケージに入っています。てっきり中国製かと思ったら・・・・ごくごく小さい字で書いてありました。な、なんとこの糸、トルコ製のようです。

昨日のはロットが2Bで頭に982という番号が付いていてミックスパープルという色名ですが、今日取りい出したるは1Bで984のカーキです。未開封のこれはブラウン系。続きを読む
昼前からおもむろにとりかかりました。ダイソーのフリルヤーン、こんなパッケージに入っています。てっきり中国製かと思ったら・・・・ごくごく小さい字で書いてありました。な、なんとこの糸、トルコ製のようです。

昨日のはロットが2Bで頭に982という番号が付いていてミックスパープルという色名ですが、今日取りい出したるは1Bで984のカーキです。未開封のこれはブラウン系。続きを読む
10月10
空き家になっている実家。兄が11月頭からリフォームするのだそうです。つきましてはゴミと使えるものを仕分けなくちゃいけない。
男きょうだいと自分との思惑は違うもの。兄は母がつけていた家計簿、日記など廃棄しちゃえ!という感じのようですが、私は中身を見て見たいとは思わないものの、恐らく資料的価値があるだろうと・・・「武士の家計簿」みたいな話もありますしね(笑)。バッサリ切れないのです。
ともあれ気になるので行ってみました。続きを読む
男きょうだいと自分との思惑は違うもの。兄は母がつけていた家計簿、日記など廃棄しちゃえ!という感じのようですが、私は中身を見て見たいとは思わないものの、恐らく資料的価値があるだろうと・・・「武士の家計簿」みたいな話もありますしね(笑)。バッサリ切れないのです。
ともあれ気になるので行ってみました。続きを読む
8月3
そもそもサイトを立ち上げたのが「チリも積れば」というか「ケチも積れば夢となる」だったのですが、最近の私、その逆コースで日々コツコツやっております。
・・・というのは、チリを退けていく作業。チリも退ければ・・・夢が来る!?続きを読む
・・・というのは、チリを退けていく作業。チリも退ければ・・・夢が来る!?続きを読む
長男の荷物が単身赴任パックでやって来ました。押入れ半間ほどですが、かなり入る。洋服ダンスとピアノ用の頑丈な椅子、天板と脚に分けた無印のコタツと、デスクトップパソコンを含む、色々なダンボールがどど〜っと。
誰だよ「俺はモノが少ない」と豪語していたのは!と言いたいところです。(>_<)
長男の部屋は下宿の部屋の1/2以下。とりあえずタンスをいれて貰っただけで、あとはリビングに山積みです。
それでなくても資源回収待ちならびに、寄贈型リサイクルショップへ持ち込み前のものが溢れてる我が家。恐ろしい事です。
んじゃ〜、おまえがとっとと動けよ!と突っ込みを入れられそうですが、すくみますね。あまりに一気に物が積みあがると・・・・続きを読む
誰だよ「俺はモノが少ない」と豪語していたのは!と言いたいところです。(>_<)
長男の部屋は下宿の部屋の1/2以下。とりあえずタンスをいれて貰っただけで、あとはリビングに山積みです。
それでなくても資源回収待ちならびに、寄贈型リサイクルショップへ持ち込み前のものが溢れてる我が家。恐ろしい事です。
んじゃ〜、おまえがとっとと動けよ!と突っ込みを入れられそうですが、すくみますね。あまりに一気に物が積みあがると・・・・続きを読む
HISTORY★VIEW
最新記事
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories