コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

山種美術館

かわいい展 & 恵比寿ガーデンプレイス側

image


  今日は友人二人と恵比寿駅で待ち合わせして、山種美術館の「かわいい」を見に行きました。

  山種美術館は日本画の美術館なのですが、若沖から谷内六郎まで、画風はかなり違う中、とにかく、かわいい画のオンパレードです。 続きを読む

美術館で旅行!

友人から招待券をいただいたので、気合いを入れて山種美術館に近所の友人を誘って行って来ました。

横浜は週明け位から高原の天候みたいに午後から夜にかけて雷雨が多く、昨晩も雷雨‥‥なのに全然高原の気温に近付かず、ましてや都内の日差しは相変わらずギラギラで、秋の声を聞いた体がガマンの限度に達してる感じですが、美術館の中はひんやり。

昨年も「日本画どうぶつえん」という、子どもさんも楽しい夏休み向けの企画をしてくれた山種美術館なので、この企画も見てみたかったのです。続きを読む

日本画どうぶつえんに行きました!

 乗り物も好きですが、動物も好きです。ついでに言うとお魚や植物も好きですし、たぶん、平均的な女性より昆虫も好きです。

 なので、新聞の紹介記事を見て、ぜひ行きたかったのが、山種美術館の日本画どうぶつえん。

 いや〜、山種美術館、○○年ぶり。広尾に出来てからはもちろん初めてです。

 広尾と言っても、恵比寿から歩くんですね。そこで、ガーデンプレイスの高層階で東京タワーと、はるかかなたのスカイツリーを見ながら、おばんざい1000円ランチバイキング。この店、入店し着席するまで、時間制限60分って事が分からないのが難ですが、景色が良いし、今年お高いスイカも食べられたから許す(笑)。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!