コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
悪徳商法
11月
6
財布は踊る
昨晩はこのひと月ほど楽しんでいたNHKの土曜ドラマ『一橋桐子の犯罪日記』の最終回でした。
家人Aが鎮座している物だらけのリビングで、夜の10時からドラマを見る、は私にはものすご〜くハードルが高いので、アジト部屋のパソコン、NHK+で30秒遅れで楽しみました。
続きを読む
タグ :
財布は踊る
原田ひ香
一橋桐子の犯罪日記
土曜日ドラマ
NHK+
若者の貧困問題
悪徳商法
商材商法
ルイヴィトンの長財布
お名入れサービス
9月
21
勧誘の皆さん、幸せオーラが出ていませんよ〜(^-^;
若者向けの勧誘は、豪華な暮らし、ブランド物ざんまい、高級車に乗ってる、などひと昔もふた昔も前の言葉で言うとイケイケ調が多いみたいですね。
残念ながら、殆どのケースが詐欺もしくは詐欺まがいの勧誘で、時には犯罪集団の勧誘だったりすることもあるみたいですけど。
続きを読む
タグ :
勧誘
ガツガツ感
ギラギラオーラ
幸せオーラ
華がない
昭和のサザエさんスタイル
今どき普段着にスカート
ピラミッド型人間関係
悪徳商法
犯罪集団からのお誘い
11月
16
ヤミ金、悪徳商法はまりの裏にパワハラ、モラハラあり!?
悪い意味で一世を風靡した悪徳商法、豊田商事は、日本有数の大企業を思わせる名称と、孤独な高齢者の寂しさを突いた悪徳商法史に残る詐欺でした。
亡母はあの事件が世間を賑わす以前から、豊田商事トップの刺殺以降まで、公的機関で消費生活相談員をしていました。
その時に聞いた話(もちろん、家族相手とは言え、個人のプライバシーがわかるような詳細ではありませんでしたが)が、悪徳商法に引っ掛からない事を含み、節約に繋がるノウハウを皆様と共有したいという動機のひとつになりましたが、それとは別に印象に残った事があります。
相談員をしていた頃の母の年齢になり、とても腑に落ちました。若い時代にはそこまでわからなかった事です。
続きを読む
タグ :
悪徳商法
多重債務
ヤミ金
パワハラ
モラハラ
消費生活相談
窮鼠猫を噛む
ピラミッド型人間関係
豊田商事事件
9月
6
怪しい商売は身近に………(-.-;)
昨日からやっと接骨院通いを再開しました。
ゴッドハンド先生のお越しをお待ちする間、患者さん同士でおしゃべりをする事も多いのですが、昨日の話題は危ない商法でした。
と言うのは、近所で格安でパンを販売するお店がオープンしたとかで、目の前をチラシを持ったシニアが「どこかしらね」などと言いながら、通り過ぎるのです。
昨日は照り降り激しく、時々雷鳴も聞こえ、アラウンド古希に見える方々にはなおさらお出かけ好適日には思えないのに、何組かが近所の路地に向かっていたのです。
以前、同じく近所の別の路地で体育館に並べるような椅子にアラウンド古希以上と思しき方々がぎっしり詰まった空き店舗利用のスペース、入り口に壮年男性が、まるで見張りのように立っているのを見て、異様な感じだったのを思い出しました。
こりゃ、多分、催眠商法とか、ハイハイ商法とか呼ばれる悪徳商法ではあるまいかと懸念したのですが、本格的な猛暑となる頃には、また空き店舗に戻っていました。
(※ハイハイ商法とは、いかにもお買い得そうな値段の雑貨など軽微な価格のものから順に出されて「これ、欲しい人」といわれ「はい!」と手を挙げているうちに、ドンドン高値のものが出て来るが、その頃には判断力もなくなり、また「欲しい人」で「はい、はい、はい」と手をあげてしまうから、そのように呼ぶようです)
続きを読む
タグ :
悪徳商法
催眠商法
ハイハイ商法
高齢者狙い
話し相手不足
2月
6
消費者相談窓口に連絡してみた=悪徳名簿商法?!
ぶるる、氷雨です。
こんな日はあったかくして家にいられる身の幸せを感じます。
郵便ポストのチェックをしたら、また窓付き封筒の差出人部分に長男の母校(高校)の名称と住所を書いた「同窓会名簿」業者からのDMが入ってました。
昨年、
こちらの日記
に書いた業者です。
誰も要るなんて言ってないのに、またしてもです。
問合せ先のフリーダイヤルが書いてありましたが、飛んで火に入る夏の虫になる可能性もあります。
そこで、市の消費生活相談の窓口に電話掛けました。
続きを読む
タグ :
同窓会名簿
名簿商法
悪徳商法
消費生活相談の窓口
12月
7
怪しい!? 同窓会名簿商法
夏ころ、長男宛てに出身高校の同窓会名簿を作るから必ずハガキを返信せよ、さもないと今把握している内容で記載する旨が書いてありました。同窓会を名乗ってはいますが、名簿業者が宛先です。
そりゃ大変。今時、名簿に住所に電話番号なぞ記載した日にはどんな迷惑、災難が降りかかって来るかわかりません。
かつて、私は同様の名簿販売に関わる連絡を無視、見事に行方不明者になりました。友人から連絡が入り、行方不明者リストに載っていると知りました(笑)。
そういう人が結構いるから、必ず返信しないと個人情報をまんま載せてやる!って一種の脅しだったのかも知れません。
今日届いた予約御礼、振込書の上部には長男と同期の行方不明者の名前と消息をお寄せくださいの文字が有りました。
をいをい、いいのか、本人に許可を得ずに勝手に伝えても………とツッコミを入れた後、ハタと気付きました。
何で払込取扱票が二通印刷されてんの? 私みたいなドジの為に予備かしらん?
よく見ると、片方は名簿代金4500円、もう片方は名簿作成賛助金用一万円、名簿一冊進呈とありました。
しかし、一番呆れたのは、長男に連絡したら、予約なんてした覚えは全く無いと返事が来た事です。
会員名簿のご予約ありがとうございます。二週間以内にお振込くださいって、何だ!?
長男は付き合い続けたい友人たちとはネットやリアルで連絡を取っていますから、名簿予約をしていないと言うのは間違いないでしょう。
にもかかわらず、予約した事にされているのは、最初の書類の段階で、名簿に記載される内容を返信したら、勝手に予約扱いすると言う、一種のネガティブオプション的な手法が取られている事になります。
ご丁寧に保護者様と連名の宛名でしたから、我が家みたいに本人が下宿していたら、人のよい親御さんならば、何も確認せずに払い込んでしまうかも知れません(それにしても、一浪して社会人になったその年にピタリと照準を合わせてこんなダイレクトメールが来たのは単なる偶然?)。
同窓会が名簿まで作成する余力がなく、代行業者を使うと言うのはあり得ると思いますが、手法がいちいち姑息で、かなり悪徳商法に近い感じです。
同窓会を名乗っている払込先も果たして本当の同窓会の口座なのか、名簿作成賛助金なるものは業者を潤すだけなのではないか?
疑い始めるときりがなくなります。
委託先と書いてあるから、そんなに怪しいもんじゃないのでは?と信じたい気持ちもありますが、やり方があんまりだから、もし、本物の同窓会が許可しているならば、同窓会のイメージダウンに繋がるリスキーなやり方ですよ。
これで販売された名簿が悪徳商法や振込詐欺に利用されたら笑い話にもなりません。
亡くなった母はかつて県の消費生活相談員をしていましたが、名簿を入手した上で、同窓生を装っての悪徳商法が多いと言っていました。
成人した子どもの事ですが、こういうのを放置しておいて良いのか、しかるべき先に確認すべきか……ちょっと悩みます。
人気blblogランキングへ
タグ :
名簿商法
同窓会
悪徳商法
12月
14
二十歳になったら油断大敵 ^_^;
夕食後、染色体異常とかが妊娠中の健診で分かってしまうが・・・という深刻な内容の「クローズアップ現代」を見ていたら「二男君いますか?」と女の子から電話だと夫が言います。
何事も私任せの夫。「出て」って言うので出たら「●●と言いますが、二男君いますか?」と言うので「どちらで知り合った方かしら?」と言った途端に「いないんですね。じゃ、いいです」とあっけなく切られちゃいました。
要するに説明できっこない関係だったって事でしょう。
これ、もしも本人がいたら、ついうっかり引き継いでしまったかも知れません。寮にいて不在だったのが幸いでした。
続きを読む
タグ :
デート商法
成人
悪徳商法
詐欺
6月
30
限りなく怪しいアンケート電話^^;
先ほど「
お買い物時、欲の皮をぼよ〜んと引っ張られた時の対処法
」なる投稿をした後、友人宅でお茶をして来たのです。
帰宅すると、留守電録音が入っているので再生してみると・・・自動音声のメッセージなんですが、なにやら限りなく怪しいです。
・最後までアンケートに答えると、粗品が貰える(→という事は住所等を明かせ!という意味合いですね)
・年利5%の話に興味があるかどうか(今時、年利5%なんてノーリスクじゃありえないでしょうが)
・住民税等が年間20〜30万円節税になる話に興味があるか(脱税の勧めかよ?そうではなくて節税になるというのなら、使わないと出来ないはず)
・年金に不安があって云々・・・
はいという人は7をいいえという人は9を押してください。
以下、細かい部分は忘れちゃいましたが(だって、留守電の許容分数を超えて延々と続くので、途中で切れちゃいましたし、こんな録音を取っておきたくないので、消去しました)、とにかく、興味があると答えて行ったら・・・恐らくは、粗品を送るのに必要だと言って住所を言わさされるでしょう。
すると、恐らく、あなたの欲心をつかむべく訓練されたあざとい営業担当者がやってくるはず・・・
というのが私が想定しているコースです。
最初に名乗らないのも怪しいです。いきなり「少しのお時間、アンケートを」と来ます。尻切れトンボなので、最後まで聞けず発信者の情報が分からないので、現状ではネット検索で具体的な情報が出て来ないのですが、新手の悪徳商法ではないかと思われます(と思われたって仕方が無い内容でしょう)。
たまたま留守をしていて良かったんですけれど、実にあざといです。ついついyes、noの反応をしたくなります。機械的音声だから大丈夫だろうという妙な安心感もあり・・・
特に、シニアやお人よし、あるいはちょぼっと欲張りな人たちは簡単に引っ掛かって面倒ごとにつながりそうな気がします。
皆さん、ご家庭にこの手の電話が掛ってきたらくれぐれもご用心を、そしてお子さんやご高齢のお身内が一人でおられる時に対応しないようにと思います。
まともな商売だと言いたいのならなら、先ず名を名乗れっちゅうの!!!!!
この件に関して、何か情報がありましたら、ぜひお教えくださいませ。m(__)m
人気blogランキングへ
タグ :
アンケート
自動音声
悪徳商法
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
値上げは続くよ、どこまでも
どちらのエコを取る? 買い替えた方が安い羽毛布団
移動して泊るだけで満足な箱根旅
大にぎわいの箱根路
気分が下がる服のシミ
庄内いいとこ 時間が足らないよ〜
庄内からです
記事検索
Recent Comments
自動車保険の一括見積り
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (887)
- 100均の話 (56)
- 買わない捨てない物 (163)
- アブナイ買い物 (204)
- こんな物いらない!? (234)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (166)
ちょっといい話 (20)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (180)
公共のために・・・ (13)
貧乏神を呼んじゃう人たち (42)
台所の話 (94)
- レシピコーナー (24)
- 皆様からのレシピ (3)
衣類の話 (97)
美と健康(?) (173)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (42)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (12)
水道の話 (4)
電気の話 (13)
ガスの話 (12)
トホホの省エネ (6)
通信・交通費の話 (136)
住まいの話 (231)
- 断捨離・おしあげ活動 (132)
趣味・レジャーの話 (1724)
- ★京都ビンボー遊び術 (103)
- ☆小さな旅日記 (623)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (461)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (476)
- 少々手づくり (218)
- 田舎暮らし・田舎通い (28)
マネー・いただき物 (972)
- いただき物報告 (813)
シニアライフ (406)
- 自分メモ (37)
植物育成の話 (34)
人付き合いの事 (103)
小さな工夫 (50)
小さな社会貢献 (14)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3406)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (583)
- ブツクサ (>_<) (133)
- てやんでぇ! (60)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (119)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★甲斐小泉の掲示板★
《甲斐小泉の読書ノート》
外食ハンセ〜日記
ぼちぼちいこか
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!
お買い物に便利!
手堅くアンケート!
★沢山配信されるので直ぐに換金。おススメ!
★ネットアンケートの老舗★
愛用品のご紹介