コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

感染症予防対策

そうか、コロナ禍で斎場も………

 朝方、家事のさなか、インターホンが鳴り、近所の友人がノベルティの来年のカレンダー等を持って来てくれました。

 毎年ありがたく使わせていただいてますが、今年は二部なので、ウサギ山小屋でも使える!\(^o^)/続きを読む

やっと梅雨明け:市民図書再開 & 歯とネットのその後

  やっと梅雨明けです。明けた途端に気温がぐんぐん上がっている地域もあるようです。我が家界わいも湿気は相当ですが、風通しが良いので、扇風機でしのげるレベルです。

  新型コロナウィルス感染者数、東京都はまた記録を更新しました。

  しかし・・・私の本音を申しますと、人口を思うと充分に少ない数です。もっとたくさんの人が感染していても不思議ではないとは思っております。

  今日は久々に市民図書がオープン。まだ冬の寒さの頃からず〜っと閉館。

  再開は、入り口でおでこで検温、手指をアルコールで消毒、名前と緊急連作先を記帳、と医療機関並みの厳しさです。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!