コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

手づくり市

突撃 京都旅 初日 葵祭→知恩寺→貴船神社

 友人の要望で、葵祭を見るをメイン目的に京都に来ました。

 ありがたくも大変にも、インバウンド観光の増加で、京都の宿の確保は難しいと聞き、予約したのが1月末。しかし、その時点で第一希望の利便性と値段からコスパ最高と思うホテルは、一歩の違いで満室になりました。

  さいわい、新幹線は追加料金払わないで済む中で一番よさげな便になりましたが、でも、日曜の朝は大変! 結局、友人のご主人がタクシーしてくれました。

  さて、京都到着して、まず、ホテルに荷物を預けるだけで、存外時間がかかってしまい、有料観覧席を確保した下鴨神社の界隈にたどり着くと、すでに人でいっぱいでした。

image
続きを読む

パワーアップで宵宵山欲張り京都o(^▽^)o

2d53ac71.jpg

14e72c76.jpg

近所の友人、飲兵衛系二人と京都に来ました。祇園祭行きたい!リクエストにお応えして、4月中に仮予約していたJR東海ツアーズの商品、見事に追加料金無しの希望時刻で取れました。

往復新幹線と素泊まり二泊でお一人様28800円なり〜。

4時起きして、友人のご主人が五時台後半に駅まで送ってくださり、7時台前半新横浜発。何と二時間弱で京都駅に着きました。

ホテルに荷物を預けた後は、京都はパワースポットじゃんfor meで、またまたブンまわりました。

知恩寺手づくり市。京大カフェテリアでランチ。久しぶりの銀閣寺。河合神社に下鴨神社。

堀川通りから河原まで封鎖し四条通りがほぼホコ天の祇園祭の山鉾見物。

二年前に比べて交通規制やら、警察官のご指導のうるさいのにいささか閉口しつつ、友人たちとはぐれないように移動。

夕食は予約を入れておいたサフランサフランで、友人たちも喜んでくれる美味しさでした。

いつかゆったりまわりたいと思っていますが、どうも肉食系ガツガツモードの1日になりました…………が、楽しかったよ〜ん♪
続きを読む

行って来ま〜す!

 捻挫の具合もだいぶんよくなりました。それ以外にも若干懸念されることはありましたが、どうやら無事に行けそう・・・・

 念願の今年お初の京都です。

 今回は一緒に行く友人のお仕事の都合、並びに我が家のゴマちゃんの都合(何せシニアチンチラで、色々気配りしています)もあって、1泊きりです。

 近所の友人と総勢5人で参ります。

 ぬぁぁんと、ひとりは通訳ガイドをしてる友人、そこへ彼女も呆れる京都バカの私と揃ってますからね。他のみんなは大船に乗った気持ちでしょう・・・なあんちゃって・・・・(^_-)続きを読む

美味しいケーキとお茶でひと休み!?

何故、ひと休みの後に!?が付くかと言えば、ひと休みではなく、結構長々休みになってしまったから(笑)。

101109_1551~0001

ガラクタ相手に格闘してる私を気の毒に思ってくれた近所の友人が、おいしいケーキを用意してくれました。

すだち入り。マフィンっぽい外見ですが、二段になってるのです。すだちの爽やかさがじわ〜っと口に広がります。なかなか進まないお片づけの疲れが取れました。

美味しいお菓子にあったかい紅茶。器も素敵だし、卓上の花も素敵なのでした(9月に一緒に行った京都の知恩寺の手づくり市で彼女がゲットした瑠璃色のガラス製の小さなお花用花器。正解でしたね。私も欲しくなってしまったぞ!)。

あと二人の友人も現れて、あれこれあれこれ喋ってるうちに、日が暮れちゃったよ〜。(^_-)

(最近、本当に日が短くなりましたね)


記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!