コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

押しあげ

ひさしぶりのおしあげ活動

  昨日の散歩の途中で久しぶりに会社同期の友人に電話しました。

  携帯電話に時間無制限かけ放題つけてると、散歩の途中でご機嫌伺いが気軽に出来ますね。

  今年は紅葉が早いようですが、温暖な我が鄙な地域の、ひとけの無い公園ので色変わりしつつある木々を見ながら、そこそこの長さでおしゃべりをしました。続きを読む

ひっそりと生前整理を継続中♪

  昨日は接骨院に行って、ランチしただけではなくて、友人と待ち合わせた寄贈型リサイクルショップへ少々持ち込みもしました。

  持ち込めるように準備は2月ころにはしていたのに、ず〜っと家から出していなかったお皿。

  コミュニティカフェの運営に携わっている兄嫁が使ってくれるかななんて思っていたのですが、多忙でなかなか会えないし、ひとつは大皿。時節柄、大皿からとりわけスタイルはNGみたいですし、うだうだ言ってても仕方ない!

 えいやっ! ともともと大皿が入っていた箱に、梱包材と共にほかのお皿も入れてあって、結構なかさですが、リュックに押し込んだら入ったので、担いで参りました。続きを読む

八ヶ岳で久々にモノ減らし

   お出かけが、混んでる電車利用ではなくて、渋滞もない座っていられるドライブであろうと、一日出ると翌日は家でひっそりと言うパターンじゃないと、身がもたなくなって来た昨今です。

   いや、煮炊きを筆頭とする家事が無い旅先なら、何とか頑張りますけど、それも、以前のように欲張ってめちゃくちゃ動く!が出来なくなりつつあります。

   加齢なる変身中😅
続きを読む

喜んでいただけるなら、喜んで!

     今日は午後から近所の友人宅でお茶のお約束。

     実は私がこの先多分着られない、あるいは着ようと思えば着れるけど、キャパいっぱいで無理して着回す感じ、という服を見てもらいにお邪魔したのです。

    あらかじめ写メで何点か見てもらい、そのうちの2点、それにサプライズになるんだか押しあげになるんだかの手ぬい作品も、です。
続きを読む

柿の押しあげ

   最近、私の語彙に「押しあげ」というのが加わっています。スカイツリーのある押上という地名の事ではなくて、押し売りならぬ押しあげ。もしかして、私の造語かしらん?(^^ゞ

  先方の都合構わず差し上げるニュアンスですが、実際はお伺いを立てて、不要ではないという事を確認して差し上げています。ですので、場合によっては「今はいいです」「それは使いません」というお断りをいただくことも想定内。

  さて、今日の押しあげは柿。

  夫の実家に生えてる1本の柿の木。これが隔年または、もう少し長めの間隔で、豊作不作を繰り返しているのですが、今年は豊作の年。 完全無農薬の都内産柿という訳で、小粒で、皮の表面が黒ずんでいたり、小傷がついていたりで、ご面相も悪いのですが、存外美味しいのです。  

  続きを読む

家が汚い! が、体は動かない (ノД`)・゜・。

 昨今、初夏という季節が消滅しつつあるかの感がある日本。今、本当に貴重な初夏らしさを味わえる束の間です。

 夏至に向けて日も高く、長くなり、心弾む♪

 ・・・と言いたいのですが、家の中に目を向けると、心沈みます。


 何てたって、明るい日差しが家の中まで入り込み、目につかなかった汚れや散らかりがすごく目立つのです。

 続きを読む

久しぶりに衣類をプチ断捨離

 断捨離について、たまに否定的な発言をしつつも、やっぱり、自分の身の回りについては、かなり必要だよなとは思っている日々です。

 今日は久しぶりに少々衣類の断捨離しました。

 着ていて気分下がる服は減らして、たんすの引き出しをす〜いす〜い動かせるようにしたいという願望がございます(という事は、通常引き出しはとっかかり、ひっかかりするのです)。

 数年着て、いい加減くたびれたシルクのパジャマ2組を資源回収に。

 楽天でたまたまセールしていて、本来のお値段よりぐっと安くゲットできた幸運なパジャマでしたが、シルクは体の毒素を出すとか出さないとか聞いたことがありますが、1週間に2〜3度は洗濯しているのに、とても薄汚れた感じで、本当に毒素を吸い取ってくれていたのかもと思える体たらく。着心地は良いのですが、見た目があんまりなので、感謝してさよ〜なら。珍しく、モノを買ってから手放すではなくて、買う前に手放してしまいました。

 代わりのパジャマを探していますが、シルクになるとお高くて、まだ代替品無しで、夏のガーゼパジャマで寝ております。ぶるる・・・とは言え、このまんまはおりものを着て、オールシーズン同じでもいっか〜という気分になりかけてます。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!