今日はよく歩きました。てくてくエンジェルも17000歩以上。もっとも、大概はダラダラ歩いていて、きびきび歩いたのは自宅⇔駅のみ。(日曜日にはバスが殆ど無い我が家界わい。帰りもバス待つより早い!で歩いたのよ〜(T_T))
先ず午前中、本郷台のあ〜すぷらざ内にあるフェアトレードのネパリ・バザーロのお店に行きました。正直申しまして、ちょっといいなと思う衣類は我が家の現状から捻出できる上限を超えておりまして、お買い物は出来ませんで、でも、せっかく来たからと隣接のメルヘンというカフェレストランで日替わりランチを食しました。ネパール・フェアに付き、普段はない特別メニュー。トウフのマサラカレーのセット。エスニックな雰囲気で700円としては上々だったかな。
その後、友人と待ち合わせ前にモトマチ経由。日曜のモトマチはやっぱり人が多いです。今はちょっと端境期のプチセールをやっているけれど、私が欲しいものは(幸いにも)無かったです。もっと寒くなったらリバーシブルのウールコート欲しいなぁと思うけれど、学費が掛かって(掛かり過ぎてと言うべきか(汗))金欠モードが続いているので、今年もガマンかなぁ〜?
続きを読む
先ず午前中、本郷台のあ〜すぷらざ内にあるフェアトレードのネパリ・バザーロのお店に行きました。正直申しまして、ちょっといいなと思う衣類は我が家の現状から捻出できる上限を超えておりまして、お買い物は出来ませんで、でも、せっかく来たからと隣接のメルヘンというカフェレストランで日替わりランチを食しました。ネパール・フェアに付き、普段はない特別メニュー。トウフのマサラカレーのセット。エスニックな雰囲気で700円としては上々だったかな。
その後、友人と待ち合わせ前にモトマチ経由。日曜のモトマチはやっぱり人が多いです。今はちょっと端境期のプチセールをやっているけれど、私が欲しいものは(幸いにも)無かったです。もっと寒くなったらリバーシブルのウールコート欲しいなぁと思うけれど、学費が掛かって(掛かり過ぎてと言うべきか(汗))金欠モードが続いているので、今年もガマンかなぁ〜?