コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

明石焼き

突撃 京都旅 二日目 伏見から奈良へ

  往復新幹線とホテルの素泊まりのパックツアーなので、朝食は自弁で。

  ホテルモーニングは結構なお値段なので、昨日の移動中に目星を付けておいた野菜バイキングの店へ。

 490円というお値段から、人気が高く、しばし店の前で待った後に入店。いろいろ野菜を食べて来ました。

image
続きを読む

観桜鬼ツアー 二日目 激混み姫路城!

 観桜鬼ツアーの二日目は姫路城です。

 寝屋川と言うのは京阪間で、阪神間ではないので、ツアコンさんの機転で当初8時半出発を8時出発と変更しました。

 ツアーって朝がゆっくり出来ませんが、更に30分早まりましたので、朝から頑張った!(なので、ホテルは寝られりゃいいって事にもなります。ちなみに宿泊所のアパホテル系のニュー・コマンダー寝屋川は客室は歴然と古いですが、従業員さんが一生懸命なのと、大浴場が楽しめるのには好感が持てました。)

 和朝食を食べて、片づけてしゅぱ〜つ!

 一路姫路城へ。途中で高速道路の三木SAでトイレ休憩を経て、駐車場に入れるかが危ぶまれる姫路城へ。

 ツアコンさんとドライバーさんの連携もバッチリで、一般乗用車が列をなしている大手門パーキングのバス用コーナー確保です。ぱちぱちぱち!

 おお、麗しの姫路城!

NCM_0321
続きを読む

お疲れ奈良&B級グルメ

長男と楽しい奈良デート、と言いたいところですが、正倉院展の待ち時間と展示室の混雑にバテました。

2008年11月9日 正倉院展の行列

90分も待ったのですから、展示品はもっとゆっくり見られるように工夫して欲しかったです。(途中で表示が変わって、ぎょっ! 午後には少しマシになったようで、皆考えることは同じだから午前中が混むんだと息子が言っておりました。^^;)

2008年11月9日 105分待ちの恐怖の看板

まあ、近鉄奈良駅で前売り価格の券を買えましたし、最終日の前日の日曜日に行くのがアホと言われてしまえばそれまでですが………f^_^;

次は絶対に平日に参りますわ。きっとリベンジする事を誓いま〜す。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!