コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

星野真理

ニッポン無責任新世代鑑賞!=いただきもの 17000円相当

 久しぶりに観劇ペアチケット頂戴いたしました。原田泰造さん主演の「ニッポン無責任新世代」です。

植木等さん演じた平均(たいらひとし)の孫、百均(くだらひとし)を原田さんが演じ、本社の利益かくしのためにくずを集めて子会社の唯一優秀な社員を星野真理さん、会長にゴマをする敵役の社長を真琴つばささんが演じる・・・ほかにも歌うそうじのおばさんや、作者自身が出て来たり、会長さんはどうやら元ウルトラマンらしいのです。

 いやはや笑わせていただきました。続きを読む

またまた冬に戻りましたね〜。

今年の桜、お花見が長く楽しめるのは、あたたかい日が長く続かないから。という訳で、今度の今度はおしまいだよねと思うと、まだ見られている我が家界わい。今日は朝のうちはあたたかったものの、氷雨となり、2月並みのコートを着て、便乗でダイエーへお出掛けでした。

昨日の日記、いきなり突然唐突に高遠に行ってますが、実は金曜日の夜からお山に行ってました。

その金曜日の夜には、先日のいただきものでアップした「博覧会」を鑑賞して参りましたよ。バブルの時に建った(そして、面白半分申し込んで、見事落選した)西戸山タワーホームズの敷地内と言って良い場所に建ったグローブ座、そう、あのシェークスピアが座付き作者だったと言うグローブ座を模して作られた劇場でありますが、そこが舞台でした。

鴨川ホルモーで演じた怪しい人物菅氏像が私の記憶に新しい荒川良良さん、金八先生の娘役やら、NHKの単発ドラマ「博多はたおと」の主役を演じた星野真理さん、そして、とても存在感のある篠井英介さんなど、テレビでよくお見受けするお顔と、演劇人である役者さんたち(演出家と脚本家も兼ねた方もお二人)による戦時中の台湾を舞台にした作品でした。
続きを読む

本日のいただきもの 11600円相当 

久しぶりに観劇が出来ます!(と言っても、昨年、黒柳徹子さんの劇を見てますから、何年ぶりという程間が開いている訳ではありませんが) ペアチケットが当たりましたっ!

荒川良々さんや星野真理さん、篠井英介さんなどが出演する「博覧會」という劇を、お初のグローブ座(NTT上場の頃に話題になった高層マンション西戸山タワーホームズの敷地内に出来た劇場でございます)で見る事が出来るので、楽しみです。

記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!