東横INN
10月5
10月26
昨日は大雨。また千葉や東北の方が大変なことになってしまい、何とも言えない気持ちです。
それを思ったら、八ヶ岳で雨に降りこめられているくらい、ごく普通の自然現象で文句を言ってはいけないですね。
今日は大雨で洗われたかのように、稜線の右側(北杜市から東京方面を向いてですので、西側ということになるのでしょうか)の積雪が溶けてしまったように見える富士山を見ながら、自宅へ戻って参りました。続きを読む
それを思ったら、八ヶ岳で雨に降りこめられているくらい、ごく普通の自然現象で文句を言ってはいけないですね。
今日は大雨で洗われたかのように、稜線の右側(北杜市から東京方面を向いてですので、西側ということになるのでしょうか)の積雪が溶けてしまったように見える富士山を見ながら、自宅へ戻って参りました。続きを読む
またぞろ悪だくみを楽しんでいたのですが、その途上、ふと東横インのサイトを覗いて知りました。
メルマガとか取っていない(というか、登録していたつもりですが、いつの間にか絶えたようで(^-^;)ので、な〜んにも知りませんでしたが、今年前半にこういう発表があったのですね。
7月に彦根に泊まった時にはすでにこのお知らせが出ていたという事になりますが・・・フロントの方からも何もお話がなかったし、特段、掲示物なども目に入らず、な〜んにも知らなかった。
この項目、かなり深堀しないと出て来ませんでした。私みたいに、気付かないまんまのメンバーの方、結構いらっしゃるのではないかしら?
続きを読む
メルマガとか取っていない(というか、登録していたつもりですが、いつの間にか絶えたようで(^-^;)ので、な〜んにも知りませんでしたが、今年前半にこういう発表があったのですね。
7月に彦根に泊まった時にはすでにこのお知らせが出ていたという事になりますが・・・フロントの方からも何もお話がなかったし、特段、掲示物なども目に入らず、な〜んにも知らなかった。
この項目、かなり深堀しないと出て来ませんでした。私みたいに、気付かないまんまのメンバーの方、結構いらっしゃるのではないかしら?
続きを読む
HISTORY★VIEW
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ