今日は鎌倉市民である父の親友が教えてくれた平山郁夫展の鑑賞をしに鎌倉芸術館へ。運転上手の友人が連れて行ってくれましたが、平山氏の名誉市民に顕彰の記念に、なんと太っ腹にも入場無料なのです。

 鎌倉芸術館は松竹大船撮影所の跡地なんですね。今は石造りの立派な建物が建っていて、撮影所があったという名残が感じられませんが、じっくり探せば何か記念碑があるのかも知れません。

 甲斐小泉の八ヶ岳シルクロード美術館でお目にかかってるシルクロードの砂漠を行く駱駝の隊商の大きな絵が複数と、浮き上がって見える程リアルなインドの仏像の素描や、シルクロード基点のローマの風景等、3室に分かれ、見ごたえのある展示でしたが、最終日という事もあり、かなりの人出でした。誘った友人二人も「良かった」とのことでした。

 駐車場を利用したイトーヨーカドー内のサイゼリアでランチのあとは、うららかに晴れたお天気に誘われて久しぶりに神奈川県立フラワーセンターへ。(そういえば、二男の幼稚園の遠足で来たことがありました)

 もう桜が咲いています。照手姫というのは、まるでオブジェのように直線的な桜。

2009年3月10日フラワーセンター照手姫 桜

 フラワーセンターのある大船の界わいの地名である「玉縄」を冠した桜は、ソメイヨシノから派生したものらしいです。花びらのサイズがやや小ぶりで花が下を向いています。

2009年3月10日フラワーセンター玉縄桜続きを読む