コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

梅雨明け宣言

第二衣替え

  関東はじめいくつかの地域では史上最短の梅雨明けではと言う状態。

  電力不足の次は水不足かとネットニュースで見ましたが、嗚呼、泣き面にハチだらけ日本😭

  無事に夏を越せますように!🙏

  風通しが昨日ほどではないので、室内で扇風機をぶん回しています。

続きを読む

観測史上初めて! 関東地方が6月に梅雨明け

 今週に入ってから、ぶんぶん強風が吹いたりしましたが、梅雨とは思えないお天気続きでしたが、関東地方で早くも梅雨明け宣言が出ました。

 思い返せば去年の八ヶ岳。毎日毎日雨が多かったです。農産物売り場に行っても、品数が少なく、ふだんの年に比べ割高。地元の友人も「今年はいまひとつ」と言っていました。

 秋からの野菜価格の高騰は記憶に新しい事と思います。加えて、2月の大雪でますます価格が吊り上がり、キャベツやレタスが1個400円なんてのもざらで、半分、1/4などが普段の1個の価格でした。

 桜の季節が終わって、やっと野菜の価格が安定して来ていますが・・・

 梅雨明けが早すぎる・・・今度は干ばつ的なカラカラ天気になるのではないかと心配しています。

 降り過ぎ、照り過ぎ、どっちに転んでも農作物は元気に育ちにくい。

 数年前から、じりじり食品価格が上がって来ています。同じ値段なら入れ目が減る、サイズが小さくなっている、あるいはストレートに価格に転嫁。 そこへまた野菜が高騰したら・・・

  どうか、今年の夏は普通の夏であってほしいと願うばかりです。

人気blogランキングへ
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!