コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

梱包材

大人のお店屋さんごっこと七種の神器

  昨夕からぐっと冷え込んできました。

  今日は昼頃はやや陽射しがありましたが、それ以外はどんよりとして寒々しいです。
 
  こういう日は家の中で出来る事をせっせと・・・しません。

  ですが、クリスマス当日までヤフーオークションの手数料が半分になるというのに釣られ、またちびちびと出品しております。

  オークションやフリマアプリに出品する際の三種の神器ならぬ必需品はこれらです。

FullSizeRender
続きを読む

バリューブックスお引き取り

  バリューブックスの引き取り予定があるから、夕方には何としても帰宅しなくちゃ!とエアコン購入を決定した後、急ぎ足で帰宅しました(あれこれベテランさんとお話しつつのお値段交渉で、予想より時間がかかりました。繁忙期前で良かったぁ)。

 一息つくと、間もなくヤマト運輸のセールスドライバーさんがご到着。

 前もって用意された細長い送り状シールをぺたんと貼り付けると、控えとしてこういう紙片を渡してくれました。

BlogPaint
続きを読む

梱包材のリユース 外出バージョン

  ずっと捨てるよりため込むタイプで来ましたが、さすがに人生終盤戦に突入する頃にさしかかり、何でも溜めるんじゃないよ!貯めるなら良いけど、となって参りました。

  そんな中、梱包材はなかなか捨てられませんし、実際に役に立ちます。

  よくあるこんなの。

IMG_0260


 いわゆるプチプチや、薄い発泡スチロールみたいなシート。これらはうっかり陶器やガラス器を割ってしまった、欠かせてしまった時に、ごみ収集作業の方が手をケガしないように包んで捨てるため、そして、壊れ物の持ち運びや発送時にも使っています。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!