コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
楽天銀行
6月
30
本日のいただきもの 1773円
アイリサーチからポイント交換で楽天銀行へ入金ありました。
アイリサーチ、あまり目立たないアンケートサイトかもですが、ここの好きなところは「年齢・性別・居住都道府県」がほとんどの場合、最初から記入されていて都度入力が不要なところです。
続きを読む
タグ :
すきま時間
アイリサーチ
アンケートサイト
ポイント交換
楽天銀行
コツコツ
2月
15
本日のいただきもの 1125円
アイリサーチから楽天銀行へ入金です。
楽天銀行のアプリも指紋認証でログインできるようにしたので、確認がらくになりました。
指紋認証は便利ですが、スーパーの水濡れ防止ポリ袋の口を開けるのに苦労するようになりまして、指紋が薄くなってるんではないかと思うので、この先、なくならないようにせねば!
人気blogランキングへ
タグ :
楽天銀行
アイリサーチ
指紋認証
銀行のアプリ
11月
7
1円を粗末にするなかれ! 本日のいただきもの 11円 + 550円相当
ウサギ山小屋から戻ると到着していたのがこちら。
ブルーベリーアイのわかさ生活のアンケートに回答したか何かで(既に記憶がぼやぼや💦)当選したようです。希望小売価格550円のお品。
続きを読む
タグ :
1円を粗末にするなかれ
1円玉に泣かされろ
1円も大事です
塵も積もれば山となる
楽天銀行
ブルーベリードライフルーツ
当選品
傷だらけ貨幣
日本銀行の損傷現金の引き換え
10月
2
今日の詐欺メールはこちら、三井住友カード騙りです。
台風一過の青空。
今日も片付けに励みます。
午後3時過ぎ、やっと一息ついて、バナナを食べながら、メールチェックしたら・・・
続きを読む
タグ :
検察協会コーポレートゴールド
楽天銀行
ひま人
詐欺メール
三井住友カード騙り
Vpass
日本語が巧妙
ビジネスレターのお約束
@niftyメアド
4月
20
本日のいただきもの 千円
ガラケーの朝一番メールのタイトルにPayPay銀行。
見慣れぬそこからの入金通知。
一番最初に開設したネット銀行であるジャパンネット銀行が4月から改名してたのでした。
続きを読む
タグ :
ジャパンネット銀行
PayPay銀行
楽天銀行
口座の数を絞らなきゃ
楽天経済圏
ソフトバンク経済圏
4月
15
本日のいただきもの 1007円
1,007円が楽天銀行口座に振り込まれていました。
アイリサーチからでした。
こちら、がばっとポイントが溜まるタイプではないですが、回答画面には登録情報に基づく、年齢や居住地などがあらかじめ表示されているので、いちいち自分で選んで入力する手間や、うっかりミス(キーボード不調だとたまにやらかします)がなくて楽なのが好きなところです。
人気blogランキングへ
タグ :
アイリサーチ
楽天銀行
9月
18
本日のいただきもの 500円
朝いちばんのお知らせメール。楽天銀行から。
カ)インテ−ジとありましたので、キューモニターです。
しかし、昨今の危ない口座紐づけ事件を思うと、通帳がないのがリスクだったネット専業銀行も、都度都度お知らせが来るので、むしろ安全性は高いのかもと思わされます。
ただし、それはあくまでもユーザーがしゃんとしている時ね。こういう口座あるよと、知らせず突然死んじゃったとしたら、後々大変な事になりそうではあるのが、紙通帳無しのネット専業銀行であります。
続きを読む
タグ :
国際霊柩送還
ネット専業銀行
キューモニター
楽天銀行
エンジェルフライト
遺言書
紙通帳
不正引き出し事件
9月
4
本日のいただきもの 1000円
楽天銀行に振り込まれていたのサイバーエージェントとなっていて、多分NTTリサーチの分だと思います。
昨今、ストレートにアンケートサイトから振り込まれず、どこかを経て振り込みというところも増えていて、そこどこ?状態な振り込み人名が出てきたりして、記憶あやふやですが、まぁ、振り込んでいただいたわけで、引き出されたわけじゃないから、いっか〜♪
かようにいい加減なアバウトでやっております。(^^ゞ
(だいたいここに書いているのも、実は18日だし・・・^_^;)
人気blogランキングへ
タグ :
NTTリサーチ
楽天銀行
サイバーエージェント
8月
20
本日のいただきもの 1500円
インテージ(キューモニター)から500円→楽天銀行へ
マクロミルから1000円→ジャパンネット銀行へ
人気blogランキングへ
タグ :
マクロミル
インテージ
キューモニター
楽天銀行
ジャパンネット銀行
ぷちこづかい稼ぎ
アンケートモニター
6月
30
本日のいただきもの 1010円
楽天銀行からのメールで気付きました。
1010円とは何とも半端な数字ですが、アイリサーチから。
このリサーチ会社、いっときはもうや〜めたと思ったのですが、通常のアンケートモニターの場合、都度都度、年齢、居住地等を入力しなくてはいけないところを「ご登録情報は以下の通りです、間違いがなければ先に進んでください(大意)」との事で、いちいち入力する必要がないという点が、なかなか気に入りまして、や〜めた!をやめました(笑)。
続きを読む
タグ :
アイリサーチ
ポイント交換
楽天銀行
端数でも交換してもらえる
個人情報の都度記入がない
面倒くさくない
5月
20
本日のいただきもの 1000円
マクロミルから千円
インテージ(キューモニター)から五百円
前者がジャパンネット銀行振込で、後者は楽天銀行振込。
続きを読む
タグ :
アンケートサイト
マクロミル
キューモニター
ジャパンネット銀行
楽天銀行
ポイント換金
貯金箱代わりの口座
貯める専用口座
2月
15
本日のいただきもの 1106円
超久しぶりに楽天銀行に振込。
この前設定したので、簡単にログインしてみたら、見知らぬ会社名。
インタースペースってどこ?
と思い検索したら、アクセストレードの運営会社らしいです。
全然貯まらないアフィリエイトの下限にやっとこさ達した模様。さて、何の?
タグ :
インタースペース
アクセストレード
楽天銀行
11月
7
じぶん銀行の条件改悪通知を見て、バタバタネット銀行チェック
これからは銀行が口座保有者に手数料を課すかも情報を見て戦々恐々としていた中、先ずは先月から、ゆうちょ銀行のATMでの同行振込手数料の月三回無料が一回に減る!という『事件』がありました。
とはいえ、最初に知らせを受けた時点では、ほかの銀行のサービス使えば何とかなるでしょ!と思っていましたが、今度はじぶん銀行の、私のような少額預金者には改悪のお知らせが来ました。
続きを読む
タグ :
ジャパンネット銀行
楽天銀行
ゆうちょダイレクト
ガラケー悲哀
じぶん銀行
au
walletカード
新生銀行
三菱UFJ銀行
11月
10
本日のいただきもの 600円
GFKカスタムリサ−チシ゛ヤハ゜ンより楽天銀行へ入金。600円なり〜。
ところで、GFKカスタムリサ−チシ゛ヤハ゜ンって何だ?状態です。(^^ゞ
人気blogランキングへ
タグ :
楽天銀行
GFKカスタムリサ−チシ゛ヤハ゜ン
11月
29
【後日記入】本日のいただきもの 1000円
楽天銀行にカ)ドゥ.ハウスより1000円の振込です。
これもまた、長々ログインせずにして、ふと気づいて翌年初秋9/8にチェックして記帳している始末でございます。
本当にだらしない事で。お金が出るのはチェックしますが、入る方は放置しております。(^^ゞ
楽天銀行はポイント交換用に作った口座で、前身はEバンク銀行。口座開設からずいぶん経ちまして、ちりも積もればで、残金が10万円をやっと越えました。(^^)
ジャパンネット銀行は10万円の残高がないと、管理料を払わなくてはですが、楽天はそれはないみたいですね。
口座をたくさん作り過ぎているので、いつかまとめないと、かもです。
ただ、ネット銀行系はポイント交換に囲い込みをしているところもあって、なかなか難儀です(笑)。
人気blogランキングへ
タグ :
カ)ドゥ.ハウス
楽天銀行
きかせてネット
口座作り過ぎ
口座集約
口座管理料
9月
5
【後日記入】本日のいただきもの 1000円
カ)ドゥ.ハウスより楽天銀行へ入金。
という事で、たぶん、きかせてネットではないかと・・・
実は2014年9月8日に、超久しぶりに楽天銀行にログインして記入しているアホです。
ネット絡みでいろいろ管理するのが、年年歳歳面倒になっているわが身・・・というか、そういうものだらけになっているからなんですね。
そのうち、手数料は構わないからと言いだして、アナログに逆戻りする時が来る事もありうるのかもと思う昨今です。(^^ゞ
人気blogランキングへ
タグ :
ネット絡みは疲れる
アナログに逆戻り
楽天銀行
ドゥ.ハウス
きかせてネット
6月
5
本日のいただきもの 3000円
カ)ドゥ.ハウスから楽天銀行へ入金のお知らせがありました。
多分、聞かせてnet.の分だと思います・・・と思ったら、【★モラタメ】の分でした。
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」
という事で、送料程度で色々試せるのがありがたいです。けど、自腹切り系のポイント交換だよね〜(笑)。
続きを読む
タグ :
モラタメ
聞かせてnet
ドゥハウス
ポイント交換
楽天銀行
Yahooカレンダー機能
2月
7
本日のいただきもの 600円
楽天銀行からのお知らせメールを見て、サイトに行きました。
GFKカスタムリサ−チシ゛ヤハ゜ンと書いてあります。
いったいどこだ?それ?
リサーチ会社も統廃合が色々あって、当初申し込んだ名前と母体が違っていたりで、最近は、もぉ訳分からないです。
せっかくお振込くださるのに申し訳ない事ですね。(^^ゞ
人気blblogランキングへ
タグ :
GFKカスタムリサ−チシ゛ヤハ゜ン
楽天銀行
ポイント交換
1月
30
本日のいただきもの 5,093円
みなさま、ありがとうございます(って、自腹切った部分も多少ありそうだけど)。
ようやくにして、初めてAmazonアソシエイトの入金がございました。
楽天銀行へ振込です。
5000円に達するまでじっつに長い歳月が過ぎましたが、こう待つと嬉しいですね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>
人気blblogランキングへ
タグ :
Amazonアソシエイト
楽天銀行
バナー
なかなか貯まらない
アフィリエイト
12月
4
本日のいただきもの 90円
以前はもっといただけたのですが、今は色々なサイトが乱立(と言っては失礼かな?)している事もあって、こちらからのアンケートはほとんどなくなりました。
それでも、律義に、期限になるとわずかでも送金してくれるんですね〜。
カ)アサツ−ディ.ケイノッツ
振込先は楽天銀行でした。
人気blblogランキングへ
タグ :
カ)アサツ−ディ.ケイノッツ
楽天銀行
8月
6
本日のいただきもの 5000円
楽天銀行よりメール案内。
ドゥ・ハウスから5000円入りました。これは多分、【★モラタメ】のポイント換金だと思います(というのは、ドゥ・ハウスは色々な事業をやっていて、換金に時間がかかるので、すっかり忘れているのです。ですが、忘れている位が丁度よいですね)。
【★モラタメ】は有償サンプルという事で、送料相当で色々な製品を試せるので、締まり屋の私も、こんな機会だと結構買ってしまっています。
最近、せっせとタメしているのは(有償サンプルの方がタメす、抽選ありがモラうです)熱中症予防のお水類。最近の猛暑では、こじんまりしたマイボトルでは容量が少なくて、500mlのペットボトルを持ち歩くという状況になっています(マイボトルを変えれば良いのですが、お手頃価格になるのでついつい(^^ゞ)。
気に入ったのは、パウダー状の日焼け止めと、抽選でいただけたネッククーラーとスプレーでございます。
で、商品到着後、せっせと使用感をアップすると、ポイントが溜まり・・・それを有効期限切れにならぬように1年のうちに換金したら5000円なんですから、いかに利用しているか分かりますね〜。
人気blblogランキングへ
タグ :
モラタメ
ドゥ・ハウス
楽天銀行
有償サンプル
5月
31
本日のいただきもの 2000円
ドゥ・ハウスより楽天銀行に入金でしたが、ず〜っと忘れていて、じっつは真夏に書いております。オリンピックたけなわ(笑)。
ドゥ・ハウスは色々な事業をやっているので、果たして何のポイントだったのか? 多分、きかせて・netではないかと思うんですけど。
楽天銀行はポイント換金の入金専用口座。放置しております。しっかり調べようと言う気持ちと知恵があれば、うまい使い方があるのでしょうね。
人気blblogランキングへ
タグ :
楽天銀行
ドゥ・ハウス
きかせて・net
9月
5
本日のいただきもの 3千円
【★モラタメ】から
楽天銀行
に入金です。
まぁ、いわば自腹切系ですけど。
最近、また【★モラタメ】で色々新製品を楽しんでいます。ふだん「しわんぼ」(我が家の造語なのか、愛媛弁なんだか、よく分かりません。しわい=しぶちんという感じでしょうか)なので、【★モラタメ】で新風を少し取り入れる感じです。
【★モラタメ】で試したのをきっかけに定番化した商品もいくつかありますね〜。
ちなみに友人が【★モラタメ】のポイントの期限切れをやってしまったそうです。実は私も危ういところでした。ギリギリセーフ。
【★モラタメ】のメンバーさん、時々マイページをチェックして、期限切れポイントが出ない前に換金してね。(^_-)
人気blogランキングへ
タグ :
モラタメ
換金
楽天銀行
5月
25
本日のいただきもの 600円
楽天銀行
宛にカ)エヌ.ティ.ティ.デ−タ.スミス エスモニから入金です。
人気blogランキングへ
タグ :
Smoni
楽天銀行
11月
17
本日のいただきもの 100円
楽天銀行にお振込みはカ)アサツ−ディ.ケイノッツ。
ネット社会が広がるにつれて、アンケートは渋くなっていますが、こちらは本当に当初に比べ、配信が少なくなりまして、なかなかポイント還元が出来なくなりました。
今日も久しぶりなのがこの金額だわ〜。でも、小銭をバカにしちゃいかんぜよ〜。小銭こそ庶民の家計の要なのです。
人気blogランキングへ
タグ :
カ)アサツ−ディ.ケイノッツ
楽天銀行
小銭こそ家計の要
アンケートサイト
6月
7
本日のいただきもの 10000円
自腹切系のいただきものです。
【★モラタメ】で試したり、トラックバックしたりで、こつこつと・・・。
1回につき5000ポイントずつしか交換できず(都度手数料取られます(;_;))仕方なく二度に分けましたです。
振込先・・・・Eバンク銀行だったのが、いつしか楽天銀行になっちゃって・・・楽天大きくなりましたな〜。
パソコン始めた頃は三木谷さんが「ベンチャー企業の青年社長」って感じで「ぱど」なんかに紹介されていましたが、パソコン初心者向け雑誌「ぱど」はずっと以前に廃刊になり、一方、楽天は球団二つを擁し、都内にでっかいビルを建てるほど急成長しちゃった。そして、証券に次ぎ銀行まで、と幅広く色々とやってますね〜。
この先は果たして????
世の中の移り変わりを感じます。(若造と思っていた三木谷さんはいまや押しも押されぬ大社長。で、こちらは・・・・言うも野暮^_^;)
・・・って、また【★モラタメ】でネイチャーメイドの「タメス」を申し込んじゃったよ。(^^ゞ サプリメントには弱いお年頃です。とほほ
人気blogランキングへ
タグ :
楽天銀行
モラタメ
ネイチャーメイド
三木谷社長
球団
5月
21
本日のいただきもの 500円
カ)エ−.アイ.ピ−より楽天銀行に振込み♪
いつもカ)エ−.アイ.ピ−ってどこ?と思ってしまう不届きモノです。
会社名と調査のブランド名が一致してくれると分かり易いんですけど・・・・
人気blogランキングへ
タグ :
カ)エ−.アイ.ピ−
楽天銀行
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
手入れがラクなんて嘘八百⁉ システムキッチンの換気扇
今年も100円がうれしいダイアリー
本日のいただきもの 1000円
間に合うか、公開買い付け申し込み
食べる宝石?! フルーツ鬼灯
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (916)
- 100均の話 (58)
- 買わない捨てない物 (172)
- アブナイ買い物 (207)
- こんな物いらない!? (242)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (172)
ちょっといい話 (20)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (184)
公共のために・・・ (14)
貧乏神を呼んじゃう人たち (47)
台所の話 (95)
- レシピコーナー (25)
- 皆様からのレシピ (3)
衣類の話 (102)
美と健康(?) (177)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (44)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (12)
水道の話 (4)
電気の話 (14)
ガスの話 (12)
トホホの省エネ (6)
通信・交通費の話 (144)
住まいの話 (244)
- 断捨離・おしあげ活動 (144)
趣味・レジャーの話 (1776)
- ★京都ビンボー遊び術 (103)
- ☆小さな旅日記 (630)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (499)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (485)
- 少々手づくり (220)
- 田舎暮らし・田舎通い (33)
マネー・いただき物 (987)
- いただき物報告 (822)
シニアライフ (436)
- 自分メモ (39)
植物育成の話 (41)
人付き合いの事 (108)
小さな工夫 (51)
小さな社会貢献 (14)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3439)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (594)
- ブツクサ (>_<) (137)
- てやんでぇ! (60)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (119)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★Instagram★
外食ハンセ〜日記
《甲斐小泉の読書ノート》
掲示板
ぼちぼちいこか
人気記事
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!