コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

横須賀市

初めての立ち寄り温泉 in 横須賀

 横須賀にはいくつか立ち寄り温泉などの入浴施設がありますが、今日は友人のお誘いで、初めてのところへ行きました。

 地名、アクセス方法を見ると、何と、山口百恵さんが小学生時代を過ごした辺りですよ。

 母の従妹が新婚時代、住んでいた貸家もそのあたりにあり、園児だった私は何回かお邪魔したことがあるし、幼稚園のスクールバスはその近所を通っていたはずです。

 と、脳内ではなつかしさ満杯でしたが、行ってみたら、知らなかったよ、という立派な長屋門のある、かつては地主さんのおうちだった敷地に建ったのだろうなという施設。


続きを読む

太っ腹企画で観音崎京急ホテルへ

    本日は友だちを誘って、春のありがとうキャンペーンなる太っ腹企画で、観音崎京急ホテルで遊んで来ました。

IMG_3586
続きを読む

ミニ断捨離の後、海へ・・・

  友人が実家の建て替えをする前に、いるモノあったら持って行ってと言われて、お母様が買いこんでおられた布地をどっさりいただきはしたのですが「私が使わないものは、寄贈型リサイクルショップへ持って行っていい?」と尋ねて許可を貰っていたので、本日、別の友人の車に乗せて貰って、自分基準ではそこそこの量の不用品と共に届けて来ました。

 布地、手ぬいに適さない地厚なものは使わないですが、運転してくれた友人もまた手芸の上手な人で、木綿は殆ど彼女が引き取りました。ポリエステルの生地はリサイクルショップへ。

 私自身のものとして、パンツスーツ、スカート3着、ブラウス2着、雑貨小物少々、それから、子どもたちが小さい頃に買ってはみたけれど、殆ど使わなかったスキー用小物(帽子、手袋、サングラス、ウエストポーチ等)も持ち込みました。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!