コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

清潔病

新しい生活様式に危惧

  ニュースやネットで要約を見ましたが、これからは新しい生活様式に切り替えなくちゃと言う話、感染症対策のためなのは分かりますが、何かなぁ。

  ある時代から、抗菌対応とか、やたらと清潔感を求める私には清潔病とも思える傾向が強くなって来たと思いますが、それがなおさら度を増すのかと思うとげんなりします。
続きを読む

自分の手を信じましょう! (^_^)

 年末になるとテレビ番組でも大掃除なんぞ特集するし、家庭用品売り場では洗剤のあれこれが山積み。それに、生協のチラシではお掃除グッズの類がふだんより余計目に付くようになります。

 が! が! が!

 もっと自分の手を信じてはいかが?と思う昨今です。

 私、場違いだなぁと思いながら、葉山の師匠の料理教室に行って何が1番良かったかというと、師匠は自分の手の力をすごく信じているというのを実感できた事。

 例えば、お料理の時に素手でお肉に調味料をしっかりすり込んだりして、便利道具の類にあまり頼らないのです。勿論、お道具は使っておられますが、それらはあくまでも正統派のお道具で、アイディアグッズコーナーにありそうなものは皆無と言って良いでしょう。

 そして、もうひとつはお掃除の場面。こちらは日ごろの自分の実践の中で感じている事ですが、清潔病に掛かった日本人、何でもかんでも道具を使い過ぎると思うんです。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!