コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

炊き込みご飯

山里の幸

IMG_4610

   昨晩は高校時代の友人が誘ってくれて、信州の立ち寄り温泉後に甲州に戻り夕食後、明日は家にいる?と聞かれ、いると答えると、これ届けてくれました。

ヽ(*^ω^*)ノ
続きを読む

梅干ご飯

最近のちょいとハマリものは梅干ご飯。

梅雨時〜盛夏、炊いたご飯が傷みやすいから酢を入れて炊くとよいという話の応用です。

我が家では梅干があまり売れません。特に、古典的、正統的な漬け方をした塩辛い梅が・・・不人気。

そこで、ご飯を炊く時に、この正統派梅干を2合につき2つか3つ入れて炊き込むことにしました。

炊き込むと、塩味がまんべんなくご飯に混ざり、ほんのり塩味+梅の香り。かちこちになっていた不人気梅も水分を含んでホッコリ。しゃもじで切るように混ぜ込んでも良いし、梅の形を保ったまま、個別に食べても良いし・・・

梅と一緒に漬けてあった紫紫蘇もうまい具合に混ざりました・・・という訳で、梅干炊き込みご飯は首尾上々でした。(^_-)


記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!