生協
3月18
何をいまさらですが、ふだん、カップ麺をほとんど食べないので知りませんでした。
続きを読む
近所の小さな生協店舗でくじ引きして、乾物系食品を選んで良いというので、迷った末、留守番家族用にとカップうどんとカップそばを貰ったのですが、部屋の片付けをしていて、時短で空腹抑えをしたかったので、たちまちそばを食べちゃいました。f^_^;
4月12
洋服や靴など、同じものを毎日のように使うと傷みが激しいというのはよく知られていますね。
洋服に関しては、断捨離や捨てる系アドバイスで、処分しましょうの筆頭にあがるアイテムですから、毎日同じものなんてとんでもない。むしろ、とっかえひっかえという方も多いかと思いますが・・・・
私の場合、普段家で着るもの、特にボトムの着心地が物によって極端に違うというのが許せないのです(笑)。ある日はゆるめ、別の日はきつめ。それを体調に合わせて調節するとか、そういうのは苦手ですわ。
なので、気に入ってしまったら、同じものをそろえたいのですが、その際、2着だけだと、本当に傷みが激しいので、3着をとっかえひっかえしています。
この冬気に入ってしまったのは、生協扱いのスクロール(旧ムトウ)の製品で、ぱっと見ジーンズだけど、実はニット。ウェストはゴムだけど、左右ポケットもついていて、ベルト通しもついているという製品。裏起毛であったかいので、試しに1着買ったあと、徐々に増やして3着にしました。続きを読む
洋服に関しては、断捨離や捨てる系アドバイスで、処分しましょうの筆頭にあがるアイテムですから、毎日同じものなんてとんでもない。むしろ、とっかえひっかえという方も多いかと思いますが・・・・
私の場合、普段家で着るもの、特にボトムの着心地が物によって極端に違うというのが許せないのです(笑)。ある日はゆるめ、別の日はきつめ。それを体調に合わせて調節するとか、そういうのは苦手ですわ。
なので、気に入ってしまったら、同じものをそろえたいのですが、その際、2着だけだと、本当に傷みが激しいので、3着をとっかえひっかえしています。
この冬気に入ってしまったのは、生協扱いのスクロール(旧ムトウ)の製品で、ぱっと見ジーンズだけど、実はニット。ウェストはゴムだけど、左右ポケットもついていて、ベルト通しもついているという製品。裏起毛であったかいので、試しに1着買ったあと、徐々に増やして3着にしました。続きを読む
4月25
言うなれば、自腹切り系ではありますが、生協のポイント、ポイント制度開始以来初めて使いました。グリーンスタンプと提携しているので、品物と交換か、さもなければポイントカード三枚で千円分としてお店で使えると言う決まり。
もちろん、ポイントカード一枚ゲットするにはそれ相応のお買い物をしなければですが、必ず使う生活必需品や食品しか買わない(扱い品目の少ない小規模店舗です)ので、無駄使い感は全くありません。
日曜日や祝日に行われるポイント○倍デーばかりを利用し、まあまあの点数がたまったものの、これ!と言った品物がないと思っていたら、交換用カタログの後ろの方にこれがありました。
例え今と同じだけのポイントカードがあったとしても、去年の今頃なら違う品物を選んでいたでしょうね〜。
でも、友人にお試しさせて貰って、結構いいじゃん!と思い、別の友人からは浪人生の坊ちゃまが触らないと決めたからと本体を貸すわよ〜と言っていただいたものですから。o(^-^)o
早速、雨の中、本体を借りて来ましたが…あーら、設定が面倒くさそう。(*´д`;)…
果たしてちゃんと使いこなせるようになるのでしょうか?
友人の、それも寛容な坊ちゃまのご好意にすがったものの、本来ぶっ壊し系のぶきっちょな私。ひょっとしてwii本体を買うことになるやも……f^_^;
【在庫あり5点セット】任天堂Wii本体+Wii music+fit+ヌンチャク+リモコン/ミュージックWiiソフト音楽
Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)
最新記事
記事検索
Recent Comments
利用中ASサイト
Amazonサーチボックス
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories
愛用品のご紹介
家族のお買物コーナー
家族のお買物コーナーを作りました。家族のみんな、せめてもアフィリエイト経由で買ってくれ〜という訳です。(^^ゞ
★
★
★
【人気セレクトショップ公式通販サイト】




★パソコンメーカーのデル
★日本の直販パソコンをリードする、エプソン
★「ウイルスセキュリティZERO」を買ってプレゼントをGET!
★ジャストシステム直営オンラインサービスサイト「Just MyShop」
★
★

★パソコンメーカーのデル
★日本の直販パソコンをリードする、エプソン
★「ウイルスセキュリティZERO」を買ってプレゼントをGET!
★ジャストシステム直営オンラインサービスサイト「Just MyShop」