コガネムシのつぶやき
−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・
番号ポータビリティ
9月
3
が、ガラケーがぁ(泣)
家電や住設機器あるある現象で、一つの物に何か不具合が起きると、連鎖反応のように別の物も不調になる、というのがありますが……
今朝は家人Aが、こちらに到着後たちまち20番組も録画したのをディスクにダビングしている途中で不具合が起きたようです。
続きを読む
タグ :
#アドレス帳預かりサービスが使えない
#ガラケーの終焉
#充電出来ない
#シニア向けスマホ
#ガラホ
#家電
#住設機器故障あるある
#負の連鎖
#着信拒否されてたらお知らせ出来ない
#番号ポータビリティ
9月
27
来月からどうなるんだろうなぁ、携帯電話
消費税増税も気になりますが、来月からの携帯電話がどうなるかも気になります。
総務省の、というか菅さんの肝いりで携帯電話料金を下げるべし!の方向性で、今までのような大幅な電話機の値引きがなくなると言われています。
続きを読む
タグ :
#携帯電話の更新月
#10月からの携帯電話
#2年縛り
#3年縛り
#番号ポータビリティ
#引き留めポイント
#更新御礼ポイントもらえない
#ガラケーユーザーに冷たい
#目端が効かない人
#ウダウダ悩んで動けない
10月
5
友人の番号ポータビリティに付き合って来ました。
映画鑑賞→ランチやら買い物やらお茶やらの一日の最後に、以前から、ガラケーの蝶番が破損しているので、と言ってた友人と家電販売店ハシゴをしました。
彼女の蝶番が先にひび割れ、使い方が荒いのかなと思っていたら、私のガラケーも同じ状態になり、私の方は料金上乗せの補償コースに入っていたので、新しいガラケーと交換してもらいましたが、彼女は補償をつけていないだけに、どうしよう、どうしようでした。
続きを読む
タグ :
#SIMフリースマホ
#priori3
#y!mobile
#番号ポータビリティ
#やる気のない店員
#フレンドリーな店員
1月
31
0円電話機消滅ニュースに、友だちが続々携帯会社変更
ご近所衆は未だにガラケーユーザーが多い我が家近辺です。私もガラケー持ちで、メインはガラケーです。スマホはデータ通信のみの契約で、外出先で調べものとか、パソコンを立ち上げるのが面倒な時に重宝していますが、家ではWi-Fiを使っているので、八ヶ岳に行かない月は1か月のデータ量が1GBでも余る位であります(要するに、高機能な端末はもったいない超ライトユーザーという事になりますね〜)。
今月も今日1日でおしまいですが、激安バス事故や幼児虐待などの悲しい、辛いニュースや、不倫や事務所との軋轢などの芸能ニュースなど、様々なニュースの中で携帯電話の料金を何とかしろという話も、庶民には目立つものでした。
携帯電話料金がかさむのは、0円端末なるものがあるからで、それによって、ドンドン端末を換えるユーザーだけが美味しい思いをしていて、長年ひとつの端末を大事に使うユーザーが損をするという論は以前からありましたが、政府の意向もあり、いよいよ携帯各社も本腰を入れるようです。
続きを読む
タグ :
#バリューポイントクラブ
#mineo
#番号ポータビリティ
#端末0円廃止
#格安SIM
#セルフアフィリエイト
#携帯会社変更
#auから他社へ
#学割
#ガラケー
8月
9
携帯電話更新月に備えて
先日、家電量販店で、DoCoMo、またはauユーザー向けの好条件のYモバイル!乗り換えに心が揺れた私でしたが・・・
もし、その時点で番号ポータビリティを使って切り替えたとしたら、違約金として1万円弱をDoCoMoに支払わなくてはならないところでした。アブナイアブナイ・・・(^-^;
確か、DoCoMoショップで電池パックを貰った時に、ショップのお兄さんに「更新月は9月です」と言われて「え、2013年8月に買ったスマホなのに、9月なの?」と疑問を抱き「お兄さん、勘違い?」と思ったアホですが、昨晩、ネット上で、何人もの方が、DoCoMoの更新月は2年間の契約満了月の翌月の1か月間と書いておられるのを見ました。やっぱり、ショップのお兄さんが間違った事を言う筈はないのでした。(^^ゞ
で、走り読みの斜め読みなので、正確ではないかもですが、DoCoMoとauは同じ基準で、契約満了した月の翌月が契約更新月で違約金の不要な月ですが、ソフトバンクはまた違うとか。
携帯電話の解約や切り替えをお考えの方は、ご自身で詳細をお調べになってみてくださいね。
続きを読む
タグ :
#LTE対応端末
#パケット定額外し
#欲張りは断捨離出来ない
#Yモバイル!
#格安SIM
#番号ポータビリティ
#お得な解約時期
#毎月1日
#携帯電話の更新月
#契約満了月
HISTORY★VIEW
ブログ振り返りはこちらから
最新記事
奥歯にものが挟まった
食べなくて良かった、シソみたいな草
「お金持ち」がネット上にあふれている貧乏ニッポン
あれから20年・・・
迷惑メールフィルター、また弱くなってる@nifty
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
Categories
カテゴリを選択
買い物に関する事 (1090)
- 100均の話 (69)
- 買わない捨てない物 (207)
- アブナイ買い物 (260)
- こんな物いらない!? (281)
- モラタメ(^^ゞ (20)
- お役立ち・愛用品 (202)
ちょっといい話 (24)
★モニター体験★ (14)
パソコン、携帯電話関連の話 (196)
公共のために・・・ (16)
貧乏神を呼んじゃう人たち (61)
台所の話 (102)
- レシピコーナー (26)
- 皆様からのレシピ (3)
衣類の話 (121)
美と健康(?) (232)
美肌水使い心地 (1)
時間節約法(?) (45)
皆様からのお知恵 (1)
子育て関連 (12)
水道の話 (4)
電気の話 (15)
ガスの話 (12)
トホホの省エネ (6)
通信・交通費の話 (158)
住まいの話 (301)
- 断捨離・おしあげ活動 (187)
趣味・レジャーの話 (1961)
- ★京都ビンボー遊び術 (106)
- ☆小さな旅日記 (669)
- ☆八ヶ岳山麓の日々 (578)
- 田舎暮らし・田舎通い (45)
- ☆彡ひとり旅☆ミ (40)
- ☆映画・鑑賞系・イベント等 (538)
- 少々手づくり (225)
マネー・いただき物 (1056)
- いただき物報告 (868)
シニアライフ (563)
- 自分メモ (41)
植物育成の話 (60)
人付き合いの事 (123)
小さな工夫 (56)
小さな社会貢献 (15)
リンクコーナー (6)
つれづれ日記 (3662)
- 携帯からの投稿 (394)
- Yahoo!ブログから引っ越し分 (6)
つれづれ思う事 (677)
- ブツクサ (>_<) (151)
- てやんでぇ! (70)
- blogの事・裏日記 (59)
- ウサギのちゅりん (23)
スマホもどきからの投稿 (6)
フィギュアスケート (127)
外食ハンセ〜日記 バックアップ (27)
Links
★Instagram★
外食ハンセ〜日記
《甲斐小泉の読書ノート》
掲示板
ぼちぼちいこか
人気記事
全国を網羅するピンクのバス
1日1クリックで募金を!