今日はお財布comで溜めこんでいたポイントをwaonポイントにしたのを、横浜のダイエーの端末でチャージしt、7000円の電子マネーとして使えるようにしました。

私は楽天で買い物をする時は、先ず自分のお財布comのお気に入りに登録した【楽天】のバナーをクリックしてからお店に入るか、あるいは、楽天のレジに品物を入れて、いったん画面を閉じて、お財布来comから入りなおして、精算するスタイルを取っておりますが、こうすると、楽天で100円買うごとに1円相当のポイントが付くのです。
それから、お財布comのメルマガの「ここをクリックすると1ポイント」というところをクリックして、本当にしこしこ溜めています。
加えて、お財布サーチという、お財布comの中にある検索窓を通して検索をかけると、たま〜に1ポイントとか数ポイントが付くのも溜めています。続きを読む

私は楽天で買い物をする時は、先ず自分のお財布comのお気に入りに登録した【楽天】のバナーをクリックしてからお店に入るか、あるいは、楽天のレジに品物を入れて、いったん画面を閉じて、お財布来comから入りなおして、精算するスタイルを取っておりますが、こうすると、楽天で100円買うごとに1円相当のポイントが付くのです。
それから、お財布comのメルマガの「ここをクリックすると1ポイント」というところをクリックして、本当にしこしこ溜めています。
加えて、お財布サーチという、お財布comの中にある検索窓を通して検索をかけると、たま〜に1ポイントとか数ポイントが付くのも溜めています。続きを読む