自粛要請
4月22
4月27
2月末の週末に懸念していた新型コロナウィルスによる観光業や商店の困窮、1か月以上の外出自粛要請で、大変なことになっているようです。
当初思っていたより事態が深刻で、今日か明日には緊急事態宣言が出されるだろうと言われていますが・・・
やれやれ、先月でいったん治療を終えた耳詰まり。またぞろ復活しかかっています。
アベノマスクのことで、どっと落ち込んだ直後、ぼ〜っと来てヤバいぞと思ったのですが、今朝、ぽかっと詰まりました。
続きを読む
当初思っていたより事態が深刻で、今日か明日には緊急事態宣言が出されるだろうと言われていますが・・・
やれやれ、先月でいったん治療を終えた耳詰まり。またぞろ復活しかかっています。
アベノマスクのことで、どっと落ち込んだ直後、ぼ〜っと来てヤバいぞと思ったのですが、今朝、ぽかっと詰まりました。
続きを読む
毎日、毎日、新型コロナウィルスの話題がテレビで流されています。
ワイドショーは見ない私ですが、ネットを見れば、確実に新型コロナウィルス関連のことがらが目に入ります。国によって状況は悪化。その最たる国がイタリアのようです。
年末年始に行っていなかったら、次のチャンスがいつ来るのか、今のところ予想がつきません。
日本を含めて各国での感染拡大が収まることを祈りつつも、自粛要請が続く日々、閉塞感がかなりのものです。
事情が許せば、好きな場所へ好きな時に行けるのはどれだけ幸せなことかと思います。続きを読む
ワイドショーは見ない私ですが、ネットを見れば、確実に新型コロナウィルス関連のことがらが目に入ります。国によって状況は悪化。その最たる国がイタリアのようです。
年末年始に行っていなかったら、次のチャンスがいつ来るのか、今のところ予想がつきません。
日本を含めて各国での感染拡大が収まることを祈りつつも、自粛要請が続く日々、閉塞感がかなりのものです。
事情が許せば、好きな場所へ好きな時に行けるのはどれだけ幸せなことかと思います。続きを読む
2月29
HISTORY★VIEW
最新記事
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ
Categories