花じゅうたん
5月5
4月29
テレビをつければ、平成もあとわずかのオンパレードでありますが、今日は田舎基準では猫の額ほどの敷地に楓を移植しておりました。
今まで雑木が生えていたところを伐採ですっきりさせ、日当たりもよくなったけれど、という事は放置しておけば雑草がぼうぼうと生えてくるという事でして・・・
今月19日のフラワー&ガーデンショーで種苗会社の方からいただいたアドバイスでは、撒くのならクローバーかマリーゴールドかコスモスとの事でしたが、昨日いらしたお隣さんとお会いしてお話したら、コスモスは整地しないと厳しいでしょうとの事。今までのご経験では種をまいたが、たいがい途中で消えてしまったとの事。そういえば、当地のコスモスは畑のヘリとか、駐車場の片隅、民家の入り口など、それなりに整えられた場所でしか元気に育っていないようであります。
マリーゴールド、クローバーは業務用サイズじゃないと、ちまちました小袋ではとても足らなさそうです。今日のところは、楓移植でお茶を濁すのです。続きを読む
今まで雑木が生えていたところを伐採ですっきりさせ、日当たりもよくなったけれど、という事は放置しておけば雑草がぼうぼうと生えてくるという事でして・・・
今月19日のフラワー&ガーデンショーで種苗会社の方からいただいたアドバイスでは、撒くのならクローバーかマリーゴールドかコスモスとの事でしたが、昨日いらしたお隣さんとお会いしてお話したら、コスモスは整地しないと厳しいでしょうとの事。今までのご経験では種をまいたが、たいがい途中で消えてしまったとの事。そういえば、当地のコスモスは畑のヘリとか、駐車場の片隅、民家の入り口など、それなりに整えられた場所でしか元気に育っていないようであります。
マリーゴールド、クローバーは業務用サイズじゃないと、ちまちました小袋ではとても足らなさそうです。今日のところは、楓移植でお茶を濁すのです。続きを読む
5月4
八ヶ岳で朝を迎えましたが、今年は大雪があったり、寒さが以前のように厳しかったからか、庭に植えっぱなしの水仙がまだ見頃です。
山桜も楽しめます。
のんびり休日のもくろみは天井裏から聞こえたガサゴソ音で破られました。
数年前から、ガサゴソ言うことがあるので、ネズミ? クロアリ? 小鳥?などなど想像しつつ実害は昨夏の巨大クロアリの屋内行列だけだったので、刺されるのが嫌で対処して、何とかやり過ごしましたが、今日のガサゴソは音が大きすぎる!
明らかに天井裏を動き回る気配がするので、傾斜天井の低い位置をバンバン叩くと、ガサゴソガサゴソとあわてて移動する気配がします。
実は新築早々から高い軒に啄木鳥が穴を穿ち、最初のうちはふさいでいましたが、いたちごっこであきらめていたのですが・・・・・
その穴の一つから、ひょっこりと愛くるしい顔が出てきました。鼻筋に白い線があったような。そいつは私を一瞬見つめきょとんとした顔をして、直ぐ引っ込んでしまいました。
ありゃ、噂に聞くハクビシンでは?続きを読む
山桜も楽しめます。
のんびり休日のもくろみは天井裏から聞こえたガサゴソ音で破られました。
数年前から、ガサゴソ言うことがあるので、ネズミ? クロアリ? 小鳥?などなど想像しつつ実害は昨夏の巨大クロアリの屋内行列だけだったので、刺されるのが嫌で対処して、何とかやり過ごしましたが、今日のガサゴソは音が大きすぎる!
明らかに天井裏を動き回る気配がするので、傾斜天井の低い位置をバンバン叩くと、ガサゴソガサゴソとあわてて移動する気配がします。
実は新築早々から高い軒に啄木鳥が穴を穿ち、最初のうちはふさいでいましたが、いたちごっこであきらめていたのですが・・・・・
その穴の一つから、ひょっこりと愛くるしい顔が出てきました。鼻筋に白い線があったような。そいつは私を一瞬見つめきょとんとした顔をして、直ぐ引っ込んでしまいました。
ありゃ、噂に聞くハクビシンでは?続きを読む
5月5
今日も泊まるのだから、遠出すりゃいいと思いつつ、昨日がそこそこ遠出、そこで偶然お会いした姻戚の知人に「朝ドラのロケ地、奈良井宿はそりゃあもう凄い混み方でしたよ」などとお聞きしてしまうと、思い切りメゲます。
山では車移動派になりますが、車の弱みは駐車場探しから始めなければならない点。
勿論、地方では本数の少ない電車の時間に左右されないとか、ずっと座って行けるとか、良い面も多々ありますが……。
ま、ともかく、多分駐車場確保に右往左往する図が頭の中に浮かんでしまい、体力的にも2日続きはね、という事で近場をウロウロにしました。
で、毎度おなじみのリゾナーレ。ゴールデンウィーク後半の花じゅうたんはすっかりおなじみになりましたが、今年はサイズダウンして数を増やしました。
いつもブックス&カフェ前には無かったのですが、今年はこの部分の花じゅうたんが一番大きく、何羽かの白い鳥が描かれていました。説明は見当たりませんでしたが、復興への願いが込められているような気がしました。
いくつかのショップが入れ替わっていました。この時期限定の農産物ショップの一つですごくきれいなプリーツレタス、無農薬栽培を買いました。百円なり〜。
続いて道の駅兼用のスパティオ。こちらはリゾナーレに負けない賑わいで、体験工房も利用者がたくさん。手作り市は敷地の制約もあり、まだまだひよこクラスですが、面白そうな店もあり、この先育って欲しいです。
道の駅の店が混んでいたので、より地元志向の三分一の店に寄りました。草餅調達!
帰宅後昼ご飯、その後猛烈な睡魔に襲われてしまいました。トホホ
しかし、まあ、家のまわりの緑を見ているだけでも和めます。
HISTORY★VIEW
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ