コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

草加せんべい

草加せんべい、フランスパン 禁忌指定 (´;ω;`)

 今日も台風19号による甚大な被害の報道を見つつ、天気が下り坂というので珍しく洗濯をスルー、朝ドラもスルーして、駅まで徒歩で猛進。 駅からはバスに乗って、中核病院へ行ってまいりました。

 かかりつけ医でもレントゲンを撮っているのに「最新の状態を見なくては」でまた。しかもどうやら1回目はミスったらしく、二度目のトライもあって、1か月に3度も被ばくしていいのかと・・・思いつつ、患者はまな板の上の鯉なのだとつくづく思います。

 とは言え、足元おぼつかないご高齢の方や入院患者さんでうめき声をあげる方たちと比べたら、あんたどこが病気なの?というほどの元気で、スローペースのエレベーターを待てず、階段を使って言ったり来たりしました。続きを読む

本日のいただきもの 税込み100円弱?

IMG_5882


 生協の小型店で買い物したら、レジで福引きさせてくれて、元がちゃがちゃの商品が入っていたと思われるプラスティックの球に「お菓子」と書いてあるのが出て来た。

 で、いただいたのがこれ。続きを読む

マイ・スイーツの掟

  先日、外食の掟を書きましたが、私にはもう一つ食べ物関連の掟がありまして、それはスイーツの掟!

  スイーツの定義は広義では甘いお菓子やデザート全般の事を指すようですね。甘い物、結構好きです。
ですが、スイーツもはまると際限なくなるもののようですので、以下のようなマイ掟を守っています。

  まず第一に、出かけた先が珍しければ、たま〜にお土産としてお菓子を買うのはありだが、日常的な外出でそれはありえない。

  駅を降りたって改札真正面にあるスイーツショップやコンビニや、日ごろの活動範囲内にあるデパ地下などが「日常的な外出」に当たります。
 続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!