連休の谷間。図書館から「予約本入りました」メールが届いていたので、またまたダイエーに車を停めて図書館へGO!
そこまでは毎度お馴染みのパターンですが、今日はちょっと違った。
昨年買って、複数回の関西訪問も八ヶ岳も北九州ー下関も、色々なところを歩き回ったバイオフィッターのキレイウォーク。こきつかった結果、買い替えをしなくてはいけないという感じになりました。
靴に関しては色々なお考えがおありかと思います。エコを考えたら「高いめの靴を大事に大事に修理して使い続ける」と言うのが良いのだろう・・・と重々分かっているのですが、冬と夏ではシモヤケのせいで足の大きさが違ってしまったり、一般的な靴だとそれなりのお値段を出しても合わない!という駄足の私としましては、靴に関してはどうしても安いものをとなります。
安い=修理して使い続けられない、という事になる分、せめても、持ち数を絞って、出来るだけ少しの靴で済ませるようにしております。(って、エコだけじゃなくて、おしゃれじゃないし、買うのがもったいないというケチも大きいんですけど)続きを読む
そこまでは毎度お馴染みのパターンですが、今日はちょっと違った。
昨年買って、複数回の関西訪問も八ヶ岳も北九州ー下関も、色々なところを歩き回ったバイオフィッターのキレイウォーク。こきつかった結果、買い替えをしなくてはいけないという感じになりました。
靴に関しては色々なお考えがおありかと思います。エコを考えたら「高いめの靴を大事に大事に修理して使い続ける」と言うのが良いのだろう・・・と重々分かっているのですが、冬と夏ではシモヤケのせいで足の大きさが違ってしまったり、一般的な靴だとそれなりのお値段を出しても合わない!という駄足の私としましては、靴に関してはどうしても安いものをとなります。
安い=修理して使い続けられない、という事になる分、せめても、持ち数を絞って、出来るだけ少しの靴で済ませるようにしております。(って、エコだけじゃなくて、おしゃれじゃないし、買うのがもったいないというケチも大きいんですけど)続きを読む